ナショナルシアターライブ 善き人 

ユダヤ人が友達で、差別にだって反対してた所謂ふつうの人が、入党してからどんどん人が変わっていく様が怖かった 焚書シーンの演出も怖かったよ……ユダヤ人の親友のモーリスが最初からナチの怖さをずっと訴えていたのに大丈夫だと言い聞かせてたり(そして結局は……)主人公が差別する言い訳を並べ立てていったりするのがきつかった 同じことがガザやいろんなところで起きていると考えると本当につらい

どんより重いものが心に残る良い作品でした 差別というのは周りの環境の影響もかなり強いよね 自分ではそうならないと思っていても無意識のうちになにかしているかもしれない そこらへんは自分でもちゃんと意識しておきたい部分ではあります できる限りは差別しているかもしれないと自分を振り返られる人間でありたい

フォロー

ナショナルシアターライブ 善き人 

主人公を軸に物語が展開する話なので主人公はそのままだけど他2人がどんどんいろんな役を兼ね役で進んでいくのがすごかったな すぐシーンがかわってどの役なのかわかる 身体の動かし方もそうだけど表情もすごくて演技がうますぎる…! 語り手として主人公がこっち(観客)に話しかけてくる演出、かなり好きですね 舞台だと尚更好きかも 話と主人公の感情が私的にわかりやすくなるし
NTLはいつも体力が削られるがこれもなかなかでした

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。