新しいものを表示

2,3ヶ月前にバナナブレッドのプディングという漫画を読んで、とんでもねえ〜なんだこの漫画は〜とんでもねえ〜と思ったんだけど、なんか思い返す率が高くて、お話を好きかどうかとは別に感情移入したりあんなくらい自由に振る舞いたいと思ったりする衝動性みたいな感覚は近くにあって、そういうの込みで名作て言われてるのかななどと思った

電子書籍派になって長いけど、いつか自分の家と本棚を持つことになったらハチクロは紙で買い直すかもと思う漫画候補上位かもな… 山田睦月先生と川原泉先生はマストだが(山田先生のは紙書籍が手に入るかが難しいが)

ハチクロやっぱ面白いなあ(マンガワンで1日1話読み返し中)
途中までパッとしない竹本くんが自分探し編でいっきに主人公になった感じがある

仕事でちょっとやらかしたけど私は元気です

ミスドのチーズドッグ(ドーナツ棚じゃなくてレジのメニュー表にあるので店員に注文するほう)がウインナーでかくて嬉しいって話こっちでもしとくね

作業がなにひとつうまくいっていない ねむい

近々消化する予定の映画 ミザリー イメージズ パラレル(猟奇殺人の方)

トレーラー(?短い広告)観た〜短くても俯瞰カメラワークとパキッとした彩度明度が堤幸彦だった〜〜でも全然3次元のアラタと真珠好きじゃない〜〜ウオ〜ン

スレッドを表示

夏目アラタの実写が堤幸彦なのグエ〜〜〜 どうせ実写化しても観ないんだからノーダメージと思ってたのに監督が堤幸彦だと観たくなっちゃうだろうが

藻と山 さんがブースト

映画「君たちはどう生きるか」の元ネタと言われている「失われたものたちの本」を読んだんですが、確かに序盤はほぼそのまま、中盤以降の異世界描写も大筋は一緒なので、こちらが原作といって良いと思います。設定とか筋書きもそっくりですが、それ以上にシーンごとの細かい描写(父と再婚した母のキスシーンを二階から覗き見る等)で一致する点が多く、読みながら「あのシーンはこういう意図だったのか!」と思ったりしました。ただこの本の内容は宮崎監督の幼少期の体験と重なる部分が多いのも事実で、それらをミックスさせたのが映画版なのかなとも思います。

これ窓とか吊り下げ電球とか欲しくなるわね 窓は簡単だが電球は今の紙では無理だな

遊んでたら1時間経ってた
家の中映らんよう消しゴムマジック使ったら背景が不気味な感じになった

夕方に缶コーヒー飲んで死ぬほど効いて今寝付けれないので諦めて夜食(白ご飯+味玉子+餃子2ピース+マヨ)食べてきた
頼む寝させてくれ 頼む

原作読み返してたらさと●くんの好きなタイプが中条あやみちゃんだったので余計に内●くんがさと●くんと違う人でよかったなと思いました

カ!の実写まだ観てないんだけど狂●がさと●くんに飯を日々食わせててるということだけ聞いて内●くんが瀬●くんと出会う前に狂●に見初められてなくて本当によかったと思いました

たぶん私が知らんだけでPCに入れてウォークマンに入れて聴くって手順踏まなくても現代ならなんかwifiとかBluetoothとかのなにかしらでスマホから直接聴くってできるのかもしれんけど…知らんから…!

宇多田のアルバム買ったのでPCに入れてるぞ
カフェオレ飲みながらウォークマンで聴く〜 

今日もDuolingoしそびれて連続フレーズ1個使った わしはもう駄目

彼女らは寝れない夜が何度もあったんだろうな…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。