フォロー

やっぱ実家帰らないにつきる
鬱の状況どうなんだと言われ、仕事は見つかったのかとか言われ、鬱の状況が不安なのも就活書類とおらないの辛いのも私なんですけど、いちいちえぐらないでほしい。聞かれるの辛いから聞かないでくれと言うと、「聞かないからって心配してないと思わないでね」「親なんだから心配してるんだ」とか言われて、挙げ句「生活できなかったら帰って来るしかねえんだ」というけど、帰ってきたら私の状況が悪くなるんだっつーの。帰ってきたって病院なんか通えばいいだろとか馬鹿なんじゃないの?そこの病院じゃなきゃだめなのかとか言うけど合う治療とか先生探すのに精神病患者が初手どんだけ大変だと思ってんだ。薬だって適切なもの貰えなかったら病む一方だぞ。
心の病だろとかいうから端的に言えば脳の伝達機能障害だつったらうつ病じゃない人のことを指して「健常者」とか言う。えーと障害っていう言葉しか聞こえてなかったし、その言葉が出てくるということは精神病患者に対する偏見があるってことだよお前の中に。はやくしんでくれ。

規制する前に希死念慮がいきなり襲ってきてやばくなったんだけど幼馴染と飯食うから帰ってきたんです。書類通らないのもなにもかも私のインナーチャイルドが今ごろ、子どもが30過ぎた頃になって、親の顔をして心配してるだのいちいち近況確認をしようとするなと叫んでいる。いまそうするならどうしてあのときにそうしてくれなかったんだと傷ついて血みどろになっている。
あのときお前らが私に向き合ってたら鬱にもならなかったかもしれないだろ自覚ないんだろ、なぁ!!!!!と泣いてるんですけど、その割に大人として独立して生きることを同時に押し付けてくる。てめえらが面倒を見なかった子どもをして「自分たちの思う立派な大人」を押し付けるなと言っている。
まして私の受験期に不倫してやがった男がデカい顔をするな。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。