新しいものを表示

【お知らせ】
読書備忘録を更新しました。600文字前後で推薦図書を10冊紹介する小さな書評集です。今回は(も)翻訳小説多めでお送りします。お読みいただけますと幸いです。

【読書備忘録】貧しき人びとからケルト人の夢まで
note.com/komugiteki/n/n9306061

本日3/18に『転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。』
27話-①が更新されました🍀

今話の画像は後ほど入れて再びお知らせいたしますm(__)m

どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️ ✨

🌸 ComicWalker
comic-walker.com/contents/deta

🌸 ニコニコ静画
nico.ms/mg635300

▶️Amazon
amazon.co.jp/dp/404681165X

#魔術 #幼女 #令嬢

E-1(甲)突破。
ギミックは複雑ながらも敵艦隊は弱く、警戒陣と輪形陣を間違えなければ大破撤退も避けられるので基礎難易度は低い方だと思う(いうまでもなく数回陣形選択を誤り撤退するはめになった)。本格的な激戦はまだ先だからじっくり進めていこう。

3月15日 季刊エス 77号にて
「極彩色園」の連載で見開きを描かせていただいています。 pawoo.net/media/C1LwPrFjjrBWUN

【お知らせ】
読書備忘録を更新しました。600文字前後で推薦図書を10冊紹介する小さな書評集です。今回は(も)翻訳小説多めでお送りします。お読みいただけますと幸いです。

【読書備忘録】貧しき人びとからケルト人の夢まで
note.com/komugiteki/n/n9306061

明日3月14日に【読書備忘録】第35回を公開予定です。その前に第34回を再掲します。推薦書籍は以下の通り。

ブリーディング・エッジ(トマス・ピンチョン)
黄夫人の手 黒石怪奇物語集(大泉黒石)
土(長塚節)
物語 ラテン・アメリカの歴史 未来の大陸(増田義郎)
日本文学史早わかり(丸谷才一)
ゴーレム(グスタフ・マイリンク)
沈黙(ドン・デリーロ)
羆嵐(吉村昭)
世界哲学史 2 古代Ⅱ 世界哲学の成立と展開(伊藤邦武 他)
犬を愛した男(レオナルド・パドゥーラ)
note.com/komugiteki/n/nedfee7b

昨日3/11に『転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。』
26話-おまけイラストが更新されました🍀
次回の更新まで26話全て読むことができます
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️ ✨

🎊 FLOS COMIC4周年キャンペーン中で期間限定で単行本第1巻を無料で読むことができます🎊
よろしければこの機会にぜひm(__)m✧*。
🍬 ComicWalker
comic-walker.com/contents/deta

🍬 ニコニコ静画
nico.ms/mg631815

▶️Amazon
amazon.co.jp/dp/404681165X

#魔術 #幼女 #令嬢

とらのあな様主催 「第20回 高精彩複製原画 GALLERY」にて3点 額装複製原画の受注販売をしていただきます。よろしくお願いいたします。
●受注期間:2022年3月11日(金)~2022年3月27日(日)
●作品ページ
A:ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/ite
B:ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/
C:ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/ pawoo.net/media/D3rjUNtVF5G4UN

新人騎手の注目株を(東西併せて2名)決めるのは恒例行事といっても過言ではない。というわけで騎手課程38期生では美浦・西塚洸二、栗東・鷲頭虎太の両騎手を推してみる。初騎乗初勝利を含む2勝をあげた角田大河騎手の完成度が高そうだけれど、まだまだ競争は始まったばかり。これからが楽しみだ。

「レバガチャダイパン」が来月最終回を迎える。それは金曜日の楽しみが失われることを意味するので、結構喪失感に襲われている。詩子お姉さんに登場していただきたかったなぁ。戌亥さん、フレンさんのコンビをぎりぎり見られたのは幸いだったか。

本日3/4『転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。』
26話-④が更新されました🍀

どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️ ✨

🍬 ComicWalker
comic-walker.com/contents/deta

🍬 ニコニコ静画
nico.ms/mg631814

▶️Amazon
amazon.co.jp/dp/404681165X

#魔術 #悪役令嬢 #公爵令嬢 #ドリル

メイショウドトウの近況動画を発見。馬房にきた猫とのほのぼのとした光景に和んだ。可愛いね。
youtube.com/watch?v=0Gc5o3CkVH

Foundationで新作「Prism hair」のオークションを開始いたしました。
foundation.app/@foomidori/last

最低入札価格0.3ETH
終了は最初の入札をいただいてから24時間後です。
落札者様には限定未公開の、別カラー版低解像度イラストをプレゼントします。
よろしくお願いします!

短編小説『ヒーローはいつまでも』が400PVを超えました。お読みいただきありがとうございます。従兄の孤独死現場の清掃を依頼された特殊清掃業者のお話です。

note.com/komugiteki/n/n128cfa8

サウジで日本馬が5戦4勝の固め打ち。ルメール騎手1日重賞4勝目とかわけがわからない。敗れたとはいえサウジカップも2着3着と善戦。相手関係からどのレースも期待していたけれど、ここまでやりたい放題やるとは思わなかった。直線で突き放すダンシングプリンスを見ていたら何かもう笑えてきたもの。

短編小説『ヒーローはいつまでも』が400PVを超えました。お読みいただきありがとうございます。従兄の孤独死現場の清掃を依頼された特殊清掃業者のお話です。

note.com/komugiteki/n/n128cfa8

江戸川乱歩『人間椅子』を読んで「結末」を考察(ネタバレ有)。 

物語は洋館に住む佳子という外務省書記官の夫人で、著名な作家である人物宛てに奇妙な手紙が送り届けられる場面から始まる。手紙の送り主は知らぬ椅子職人。彼は自分の醜さに劣等感を抱き、人を避けてきたのだが、あるとき立派な椅子を拵えると異常な好奇心に駆られて、購入者の元に配送する直前椅子の中に潜み、人間椅子となってホテルの一室に置かれる。そこで彼は多数の人間と椅子越しに交わることになる。やがて再度売りにだされた椅子は裕福な日本人に購入され、新天地で美しい夫人を見初め、彼女の肉体の虜になったという。
恐るべき告白を受けた夫人は大混乱。が、続いて第二の手紙が届き、そこで先述の内容が創作であることが明かされる。物語は著名な作家の感想を求める送り主の言葉で締められる。
紛うことなき傑作だ。しかし、この結末は賛否両論ありそうだ。現実的などんでん返しによるミステリー系ショート・ショートの味は魅力であると同時にサイコホラーの路線で突っ切って欲しい気持ちもある。最後の種明かしの有無で全然違う小説になるため、この部分を「要」とするか「不要」とするか悩む。

本日2/25に『転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。』
26話-③が更新されました🍀

どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️ ✨

🌈
comic-walker.com/contents/deta

🌈
nico.ms/mg629838

▶️Amazon
amazon.co.jp/dp/404681165X

#魔術 #悪役令嬢 #公爵令嬢 #ドリル

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。