新しいものを表示

(18歳以下閲覧不可)
バルコニーえっちアニメ(全体公開版)|五月猫|pixivFANBOX fanbox.cc/@satsukikatze/posts/
投下していました

憎き1Mbpsめ。読み込みに時間を食いすぎてGoogleの検索結果が表示されるまで3分以上かかるし、『艦これ』の装備廃棄に1分以上かかるありさまだ。104Mbpsと1Mbpsを行き来するこの現象は何なのか。

「目が点になる」と書こうとするたびに「メガテンになる」と変換されるのは何故だ。ああ、この文章を書いたことで次も「メガテン」と変換されるのか。

【お知らせ】『転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。』コミカライズ17話おまけイラストが更新されました🌸

🍬 ComicWalker
comic-walker.com/contents/deta
🍬 ニコニコ静画
seiga.nicovideo.jp/watch/mg552

---------------------------------------------------

🎊 6/5に3巻発売予定です🎊
どうぞよろしくお願いいたします

⭐ amazon 3巻予約URL
amazon.co.jp/dp/4046804904

#銀髪 #幼女 #魔法 #獣人

DMMブックスのクーポンを利用して100冊購入した。版元は河出書房新社、講談社文芸文庫、光文社古典新訳文庫あたりが多く、文学史や哲学史などのお高めの本を優先的に選んだ。4万円近い出費になったけれどまともに買ったら13万円を超えるので結果的によい買いものといえるだろう。アプリも導入した。

クトゥルー神話における重要作品「墳丘(墳丘の怪)」をもとに、メキシコ革命時代をモデルとした、カルトと奇跡と銃と地球からもたらされた技術の入り乱れる、新たな神話小説です。

拷問人の息子 (インゲン書房) 松代守弘 amazon.co.jp/dp/B08D388NMS/

「ヒシアケボノ」がトレンド入りしていた。懐かしい馬名だな。全盛期は560kg台で引退間際は580kg台まで大増量した巨漢馬で、マイケル・ジョンソン元選手を連想させる仰け反るような走法が特徴だった。好きな馬の1頭。と思ったら『ウマ娘』でもデカいのね。

ジェイムズ・キャントン『世界文学大図鑑』(三省堂)が電子書籍化していることを思いだしてDMMブックスのバスケットに放り込もうとするも取り扱われていなくて地団駄を踏む。Amazonや楽天ブックスでは買えるのに。
dictionary.sanseido-publ.co.jp

読書備忘録『九夜』 

*水声社(2020)
*ベルナルド・カルヴァーリョ(著)
*宮入亮(訳)
ヴァルガス独裁政権下のブラジルに研究調査のため派遣されたアメリカの人類学者ブエル・クエインは、調査中に部族の村で奇妙な自殺を遂げた。二〇〇〇年以降の世界で文筆業を営んでいる主人公は、クエインの自殺に興味を抱いて独自に調査を始める。ところが調査開始後も自殺の理由が明らかになるどころか、ますます深い闇に溶けていくばかりであった。人類学者変死の謎に迫るというミステリアスな体裁に、幻想文学の不可思議な趣を加えたブラジル人作家カルヴァーリョの意欲作である。本作品にメタフィクショナルな幻想味を持たせている要因には、この人類学者を筆頭にレヴィ=ストロースなどの実在人物が複数登場する点と、語り手が作者自身を思わせる点にある。主人公はクエイン自殺の真相を探るため部族の村を訪れ、当時調査団を受け入れていたエロイーザ・アルベルト・トーレスの情報を集め、自殺直前のクエインが書き残した書簡を読むものの、求めている回答は得られない。若い人類学者は何故自殺を選んだのか。物語は霧に包まれたままクエインの足跡に誘い込まれていく。

(18歳以下閲覧不可)
バイト先が権力者の集う地下パーティだった回 - 五月猫のファンティア (五月猫)の投稿 fantia.jp/posts/682637 ファンティアの方更新(今月中にfanboxと同じコンテンツになるよう投稿しています

( Д ) ゜゜

大人のおもちゃの振動を「配達が近づくと強くしてくれる」システムが誕生
gigazine.net/news/20210411-vib

クトゥルー神話における重要作品「墳丘(墳丘の怪)」をもとに、メキシコ革命時代をモデルとした、カルトと奇跡と銃と地球からもたらされた技術の入り乱れる、新たな神話小説です。 拷問人の息子 [楽天] r10.to/hM4HTX #rbooks

桜花賞。今年も印象に残る内容だった。高速馬場をこなせるか、瞬発力勝負に対応できるかと不安を覚えるも杞憂に終わった。メイケイエールの暴走も追い風になり、持ち前の勝負根性と粘り腰で猛時計の勝負を制するソダシ嬢。こんなすがたを見せられたら惚れるではないか。

笠松所属のライデンリーダー目当てで桜花賞を観たのは1995年。気付けば競馬歴27年目を迎えた。27年かぁ。早い。

今週のロングヘア89
「召し上がりますか?」

yubokumin.fanbox.cc/
FANBOXでは謎の光解除&母乳差分があったりします

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。