17/7/12発売「ライダーの気持ち」愛鈴 youtu.be/PWgBVGba-_U @YouTubeより

この人はヤフオクとかアマゾンでCD出してるみたい。そのCDのレビューがこれ。

Track: ライダーの気持ち
Artist: 愛鈴
Album: ライダーの気持ち
open.spotify.com/track/4aHE28B
#スポチハイ

「すごい」って声でた。すごい宅録パワーを感じる。

歌詞が全く頭に入ってこないけど、歌がそこにあるというのを強く感じる存在感。

ファーストの「いちごポップ」もSpotifyにあるけどすごいなこれ。これすごいよ。Amazonレビュー書いたひとは何一つわかってない。

朝からすごいものを聞いてしまった。

今日もがんばろうって元気でてきたわ。

Track: ミルキーウェイ
Artist: 愛鈴
Album: いちごポップ
open.spotify.com/track/5ERd3H4
#スポチハイ

すごい・・なんだかよくわからないけど・・すごい・・・。本当に直感と雰囲気だけで音作りしてる。「音楽を作りたい」という原始的な欲求が炸裂してて、技術の巧みさとかそういうのは二の次なんだよ。音楽を作ろう、音楽を作ろうと努力していると、必ずうまくなって技術も高くなる。それはそれでもちろん素晴らしいんだ。でも、音楽を作ろうと思うその原始的な音は、技巧を憶えてしまうともう二度と再現できないんだ。それがここにはある。音楽を奏でたいという初期衝動が。

すごいが、ずっと聞いてるとすごく体力を奪われる。

たぶんこれを楽しむにはかなり鍛錬が必要ではある。上級者向け。

この音楽の聴き方、ジャンルとしてはポップスではなくノイズミュージックに近い。なのでノイズミュージックを嗜むための素養が必要である。

同時に、全くの無知識で、音楽を何か作ろうとしたことがある人には通ずる「何か」があるんだよね。小学生とかに鼻歌をカセットテープとかに録音したりした経験とかあるとわかりやすいかも。

普通その鼻歌の状態でCDリリースしようとおもわないでしょ?でもリリースしちゃった。歌はもちろん、演奏しているけど、やっぱり全体的におかしい。第三者による評価がなかったんだ。裏を返せば、個人剥き出しの音楽的衝動がダイレクトに記録されたものとも言える。

商業音楽の対局にある存在と考えると非常に尊い。

なので商業的音楽と同じ尺度で測るのはナンセンスだし、音楽とは自由な存在であるという証明でもある。

この愛鈴というアーティストが注目すべき点は、10年後にでたシングルでもほぼ変わっていないこと。あのシャッグスでも次のアルバムでは上達しててファンをがっかりさせたとの話がある。

そうかもしれないな、このアルバムはソロで作っているってのも注目なんだよね。CDプレスしたりいろんなところに配信するのって決して安くないし。相当な情熱とパワーがある。

表現したいっていうつよい気持ち
それはとても貴重なもの

「なんとなくこんな雰囲気にしたい」って気持ちはすごい伝わってくるんだよね、こう、雰囲気で受信してそれを無加工で吐き出している感があるんだよね。そして日本語で歌ってるのに歌詞が記憶に全く残らないってのもすごい。

伝わるか伝わらないかは問題じゃない、アウトプットするのが大事なんだ。

気になってきたのであとで聴いてみよ

ネット、絵や漫画はわりと稚拙でも表現しようって雰囲気出てきたけど
音楽はそういうの少ないよね
それはちょっと気になってた

確かに少ないんだよ。だから貴重。

音楽はハードルがたかい
すでに出してる人は上手い人しかいない
そのため控えめな日本人は尻込みしてしまう

普通の人はすでにある物差しの中でトップを狙うが、天才は新しい物差しを提示する。

新しい物差しなら1cmでも前に出れば勝ちだ。

まあそんなこといっても、新しい物差しを誰1人理解してくれなかったら、永遠に評価されないんだよね。

そういえばわたし 音楽何も勉強したことないし自分の好きな感じにしか作ってないや

(今の作り方で)一番最初に作ったのは「HAZERU」って曲だけど
でもあれはループ素材しか使ってないからな

でもHAZERUは一応ボカロもつかってメロディっぽいものがつけてあるのでいまより凝ってるかも知んない

絵や漫画だってそうだと思うけど不思議だなあ

芸術全般に言えることかも知れないけど、その全てには決まりごとやルールがあって、普通の人はそのレールに沿ってないと理解することができない。歴史に残る人は過去のレールをたどりつつも、新しいレールを敷いている。芸術ってそうやって発展していっているような気がする。

フォロー

愛鈴というアーティストの話 [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。