地方カルチャーショック
東日本では『どんぐりあめ』が通じないらしく驚きました 少し大きめで周りに砂糖がまぶしてある飴でして、色んなあじがあるんですよ。お祭りの屋台でよく見かけました
https://showa-natsukashi.com/?p=12670
(↑まさにこの光景!ってのがあったのでリンクを貼る)
実は方言だったシリーズもたまに遭遇するんですがちょっと前に知ったのが『とどる』という言葉が方言だった…
主に飲み物に入れる砂糖とか粉物が混ざりきってなくて下に沈殿してる時に使う(例文:「とどっとるけぇよう混ぜて飲みんさいよ」訳:「ちゃんと混ざってないからよく混ぜて飲んでね」)言葉です。大概は方言だと分かるんだけど『とどる』だけは標準語じゃないのか…とカルチャーショックでした 笑