将棋の棋譜利用に関する判決の解説記事。
著者は、弁理士で客員教授の方。
記事中で『関心のある方必見』と紹介されている、別の人による解説動画は、かなり独特な声。私はちょっと聞き難かったです…
記事を読んで「判決文を読んだ人の解説も観てみたい」と感じたなら、動画も観ておくと良いかなと。
> 今まで将棋連盟や放送事業者は、棋譜に関して独占権を主張し、利用ガイドラインを強制したり、棋譜利用料を徴収したりするという業界慣行がありました。この判決が確定するとこの業界慣行が法的根拠なし(強制力なし)とされてしまう可能性があります。
「パンドラの箱」を開けてしまった「囲碁将棋チャンネル」判決(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d960d08cf83de6dfd99bb95da2d748d06a475b3f #fedibird