情報社会のユニバーサルデザイン「第13回 放送と通信のアクセシビリティ」をみた
NHKを観るとたまに最新技術の紹介がされていて面白くて見るんだが、だいたいハードウェアとか撮影機器のはなしだけど、手話CG生成とか解説音声制作・配信システムとかもやってて、文法が型はめ型ではない日本語だと自動化は大変だろうにNHK技術研究所すげえなって思いました。
日本は法律でアクセシビリティ対応が義務化されていないものの、NHKは情報保障対応のハードルが他の局より高いので研究もたくさんされてると思うのだが、わたしは体調によっては字幕がないと何言ってるかわからない猫なので、情報保障の研究助かる。字幕が普通になってくれる世の中を待ち望んでおります。
(アメリカは法律で義務化されているので、あっちのサービスだと字幕がついてる)
ニュースを対象とした手話CG生成技術|技研公開2024 https://www.nhk.or.jp/strl/open2024/tenji/2/index.html
映像の説明テキスト生成技術|技研公開2024 https://www.nhk.or.jp/strl/open2024/tenji/12/index.html