「政治的」ということ 

今はもうあまり使われないが、かつて、「ノンポリ」という言葉があった。

Wikipedia による言葉の定義は :

> ノンポリは、英語の「nonpolitical(ノンポリティカル)」の略で、政治運動に関心が無いこと、あるいは関心が無い人。

とのことである。

この言葉には、かつては、否定的なニュアンスがあったが、今では「ノンポリ」であるのが標準にbなってしまった。むしろ「政治的」という言葉が否定的な意味合いで使われる場合が多い。

○○町区長協議会というのがあって、これは、集落自治会の会長(それを「区長」と呼んでいる)の集まりだ。あるとき、区長の一人である私は、これまで慣例的に続けてきた英霊塔の清掃をどうするかという協議の場において、集落自治会が英霊塔の清掃をする義理は全く無い、という話をした。

だって、そうだろう。英霊塔って何だ、と事務局である町の職員に聞いたら、日本のために戦って死んだ兵士を慰霊する石碑だと言う。自国であれ他国であれ戦争で殺された人を慰霊するものではないよね、と念を押すと、その通りです、と言う。そんなものの清掃を我々が強制される理由は無い。

そのように言ったら、会議を仕切っている人が、そういう政治的な話はしてくれるな、という意味の事を言った。

フォロー

「政治的」ということ 

会議を仕切っていたのは、区長(自治会長)の中から選任された協議会会長で、普通に、人望も能力もあると思われている人だ。国粋主義者ではない。

しかし、英霊塔の清掃を集落自治会が持ち回りで請け負うという慣例を黙って受け入れるという意思は固いようだった。

それは政治的な選択である。自分では、全くのノンポリのつもりなのだろうが、多数派に従って多数派の思想を受け入れるというのは、まぎれもなく、政治的な選択である。

こっちの少数派と目される言動は「政治的すぎる」という言葉で簡単に退けられ、多数派の思想をなんとなく受け入れる側は理屈もへったくれもなく「和」をもって尊んでいれば良いという、何と言う不公平よ。

それでも、黙っている人たちの中にも理解する人はいるに違いないので、自分が信じるところの理は表明しなければならない。どのような表明の仕方が良いのかという事も考えるが、正直なところ、あまりよく分からないし、自分の慣れたスタイルでやるしかない。効果の程はわからん。知らん。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。