「この楽曲はAI作曲でしょうか!それとも人間が作曲したでしょうか!格付けチェーック」的な番組が企画されたりね

@fuka AIの問題は、劣化が早くて分野自体が廃れること~今のAIは、全体的に「よい」となる真ん中を目指して、そこで終わってしまう。マンネリでジャンルの劣化を招く。クリエータが人間でもそうなるが、AIは人間の1000倍のスピードで劣化する(速さの桁が違う) よって、全体が不幸となる。現場は改善が必要と認識しているが、商売したい経営側とか主に文系サイドが暴走している面があると感じている

そのうちさ、外れ値的な、敢えて真ん中を目指さないやつ出てきそうじゃない?通好みのチューンナップを施されたAIとかありそうだなって

@fuka 経営の希望するパラメータが、真ん中になる。資本主義的にそうなる。つまりAであってもI(知性)ではまだない、ということ

@fuka まだ、できていないものを売っているということです。

@fuka 本当の知性であれば、最高の作曲AIがある日、「本当はオレは漫才をやりたかった」といって、笑点にいって、全然うれずに座布団を運んでいる、ということもありえる。ドロップアウトをすることが「生き物」その中の一人が新たな地を見出す。資本主義の「商品」にドロップアウトを組み込めば、お客様に叱られるし、経営者は株主に解雇される。そういう課題がある、ということです。

フォロー

@fuka この課題が残っている間は、「未来は、みなさん人類のもの」といってよいと思います。おやすみなさい。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。