ビタミンちくわ復活したんだ!やったー!2月に長野行った時買えなかったんですよね

news.yahoo.co.jp/articles/4951

オーツきな粉パンケーキ(2人分)
・オーツ粉60g
・きな粉40g
・砂糖15g
・卵M1個
・牛乳40ml
・みりん小さじ1
・サラダオイル小さじ1/2

タンパク質が15gくらい摂れるので、卵白を自力でかき混ぜた後に食べればいい筋トレおやつタイムになる。ただし物足りなさを補うためにバターとメープルシロップをドバドバかけがちなので健康度はプラマイゼロかも。

ルージュの話題でパンティも高齢男性しか使わないうっすら忌避感のある言葉だよなと思い出した。なんだろ、たとえブッカー少佐が言っててもギリギリアウトな感じの嫌さだな

FFTはディープダンジョン以外でダラダラやり込んでるとすぐに王子の年齢が20を超えてきて「いやもう立派に王位継げるじゃんwwww戦争やめろwwww」となる

FFT大好きだけど、主人公と対比される存在で「持たざる者」である平民のディリータ、ウィーグラフが力を得て踏みつけられる側から踏みつける側になってしまい、孤独な最期を迎える(諸説あり)のに対して、庶子とはいえ名家の出身で実は勇者の末裔でもある主人公が、歴史の表舞台からは消されるものの仲間や家族に囲まれ自由に生きる道を行くのは、結局「持つ者」しか勝たん、みたいに見えてグロいかも。生まれがいいと性格が捻じ曲がらないから人生も上手くいきやすい、的なアレ

定期的にエスプレッソをキメたくなるので、マキネッタほしーなーとネットショップを物色してる。ビアレッティがハズレ無いかなと思いつつ、グローシュのやつはカラバリがあってよいなという気持ち

ソナチネ観た。ヤクザが沖縄でバカンスを楽しむ映画かな???勝村政信扮する沖縄のヤクザが寺島進扮する東京のヤクザに、〇〇知ってる?って絡むムーブが沖縄あるある感あってフフッてなった。それにしても新文芸坐、永遠にソナチネ上映してるんじゃないか?

DDSアバタールチューナー2の二次創作で、ローカパーラのロアルドが「バームロールのルマンドだ」って自己紹介してるやつを事あるごとに(主にブルボンの菓子を見るたびに)思い出す。もはやその二次創作が同人誌なのかサイト掲載なのか誰が描いたのかも思い出せないのに、なぜかその内容だけが消えないんだ(かなりしょうもない呪い)

さんぽ、ラーメン&めっちゃおいしいくるみゆべし(ロック、ストック&トゥースモーキングバレルズ)

今日はネコチャンの一周忌でお墓参りに行った。故あって体が弱って食欲が減退してからの1年半ほどしか一緒に暮らせず、正直何が一番好きなごはんなのかは分かず仕舞いだったため、お供えは実家ねこ界隈で一番人気かつ人間が味見してもちゃんと美味しかった無一物シリーズにしました。なんか危険な響きだよねむいちもつ

これはあすけんに怒られない1人飲みメニュー

フライパンと豆乳で無限に湯葉が作れるよ♪て動画を見てたら、作った湯葉で寿司握ってその上に雲丹と金箔乗せてきたので、なんだか裏切られた気分になった

木漏れ日マジエモい(やまのぼりの軽すぎる感想)

話題のyoutube短編ホラー「ブルーホール」みた。ユメハマいないパターンの裏バイトって感じで怖いよーーー!短編なのに癖のあるキャラが多くてお得(?)

TPぼん見てたらラスティみたいなタイムパトロール出てきてニコニコしてたらマジでラスティの声の人だったね。「驚かせてすまない」とかラスティが言いそうすぎるセリフ

キーマカレー作ったけどあんまり美味しくない!不味そうで不味くない少し不味いキーマカレー!作るのしくじったかなと思ったけど、これはきっと味覚異常か太陽フレアのせいよ

味覚嗅覚こわれたかもしんね こわ

豆乳飲もうとしたらめちゃくちゃ鉄臭くて、自らの鼻血を疑った(なんもなくても良く出る)が鼻血は出ておらず、単にめちゃくちゃ鉄臭い豆乳なだけだった。血のにおいのする豆乳だよ 飲めるか

画像フォルダ見てもまともに写ってるのが無いんですよねこの猫

これは実家の、躍動感を大事にしている猫

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。