固定された投稿

おすすめの一人称は朕だよ。
大丈夫、あれ元々は一般の自称やから。一般向けやなくなったの始皇帝のせいやから。

北原 千 さんがブースト

Winners are in! The first painting "Spring by the River" is won by and the second one "Blue" goes to ! Congratulations. Please DM me your mailing address. If you are worried about doing so via DM, you can email me via my website (see bio).
Thank you for playing along! Stay tuned for the #PaintingGiveaway in June!

スレッドを表示

醜美というのは個人的な感覚で、物に対して使う時はいいけど、人に対して使う時は十分注意しなければならない、というのが朕の感想かな。
公の場では避けるべきで、私的な場でなら許されたりするけど、集まっている人たちが不快にならない程度を見極めなきゃならんよな。
ちなみに朕は人間の醜美なぞ分からないので「〇〇さん美人ですよね(イケメンですよね)」と言われると、人を見た目で判断したらあかんのやが? となる。
朕が美しさを感じるのは人の「行動」に対してなので

北原 千 さんがブースト

富山の友から、「米農家さんが田んぼの水が抜けてしまって張れないから今年は田植えできないって言ってた」って聞いて、震災の影響細部に長期にわたって深刻って改めて思った。
米農家が今年は田植えできない、って言葉の重さ。

ちなみに日本国語大辞典では、
苦瓜(くか)
苦瓜(にがうり)
蔓茘枝(つるれいし)
は出てきた。
蔓茘枝が正式名称っぽく書いてあるんやけど、蔓茘枝の初出は1631年で、苦瓜(にがうり)は918年ごろなのよね。
苦瓜の方が古くから使われてきたけど、今は蔓茘枝が正式よってことなんやろか

スレッドを表示

朕の小さい頃はまだ苦瓜って呼んでたように思うから、ゴーヤーという言葉は全国的には新しいものなんじゃないか(2006年の日本国語大辞典ではゴーヤー/ゴーヤは出てこなかった)。
それであれば、(一部の元々ゴーヤと読んでいた地域以外は)ゴーヤーと呼ぶか、苦瓜という呼び方を使った方がいいと思う

北原 千 さんがブースト

前提知識として沖縄の言葉の大半は語尾を伸ばすことが多いんですよね。
シーサー、シークヮーサー、サーターアンダギー、ナーベラー、フーチバー、イチャリバチョーデー、ナンクルナイサーなど。

なので「ゴーヤ」になると「んん??」となり違和感を覚える本島住みの人が圧倒的に多いはずです。それなら中途半端に寄せるんじゃなく「苦瓜」でいいじゃんと。

一部地域や離島の方言ではゴーヤ、ゴーラとなるそうなんですが、シーサーはシーサーですしヒージャー汁はヒージャー汁なんですよね。
「ウチナーグチは基本的に伸ばす(ものが多い)」ということを知ってくれているのか知らなくてそれすら興味がない(けど大和言葉の範疇で雰囲気ウチナーグチっぽいのは言いたい)のか、という姿勢のニュアンスを観察しているのだと思います。
QT: songbird.cloud/@yowa_yowa/1124
[参照]

私服弱弱剣 :mastodon: (サブ垢)  
< ゴヤ警察! マジレス:ゴーヤー/ゴーヤどっちを使うかとか地域的に違うって知らなかったから、ゴーヤー警察というフレーズに痺れてる。こういう植民地主義や同じ沖縄での呼び名のバリエーションの話すごく興味あるな。 (英語では和名寄りのbitter melonと呼ばれてる)

あと、京都の中立売あたりの周辺に住んで御所に勤務する生活で、一生そのエリアから出なかった貴族もいるんですよ。日記を付けるのも貴族の仕事だから、それがわかるんですよって言ってたのも覚えてる

スレッドを表示

この先生、多分朕が一回生の時に一般教養の京都の歴史の授業担当してた先生や…。
つい最近、先生のこと思い出してたところなんですよ。
大河の撮影で先生の勤務先所蔵の平安京のジオラマが使われたけど、大河の舞台はあのジオラマからもう100年か200年か後だから、人々が壁や道を壊して畑とか作って全然違う状態だって言ったのに、NHKは「それでもいいんです」とか言ったってぷりぷりしてたよね。
そこだけめっちゃ覚えてます

北原 千 さんがブースト

平安貴族、実は「モーレツ」 年休3日・月数回深夜残業 平安貴族の仕事と昇進 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUD167

これおもしろいよ。

北原 千 さんがブースト
北原 千 さんがブースト

あのCMはプロダクトの歴史を侮辱している、という見方は自分も出来ますね

北原 千 さんがブースト

今問題になっているAppleのCM見たわ

うーん、イキリが過ぎるな
新人が担当したのかってレベル
センセーショナルさも中途半端だし、ただただ滑ったなApple
これならYouTubeでプレス機専門チャンネルを観た方がマシ(俺もよく観てる)

youtube.com/watch?v=ntjkwIXWtr

例のappleのcmを見てきた。
Macユーザーって物作りしてる人に多いんやけど、appleはあのcmによって「人が物を作る」という事とその文化を愚弄したよね。
同時に「良いものを作る」という精神も否定してるんじゃないか。
物を作るという行為は、先人たちが積み上げてきた数々の作品と技術の上に成り立っている。
それを壊すというパフォーマンスをapple自身の自己紹介に採用するっていうことは、過去から学ぶ精神を捨てたっていうことでしょう。
過去から学ばない者に良いものは作れない

北原 千 さんがブースト

この記事を読んで、マイクの回収まですぐに行なっていたことを知って、やっぱりこれはただの官僚主義ではない、と確信を深めました。

丸山知事の「明確な意図をもっていないとできない行為」というのは賛成で、事なかれを第一とする官僚主義が、ここまで能動的に国民を愚弄するために動くのは異常です。

見て見ぬふりをすることと、自分が積極的に消しに入ることは、質的に大きな違いがあります。

ナチスのアウシュヴィッツを「見ないふり」をした役人と、積極的に強制収容所に送った役人では、行為の質が異なる、というそういう次元の違いです。

「音を消しただけでなく、すぐにマイクを発言者から回収したことに触れ、「明確な意図を持っていないとできない行為。行政が間違ったときに直すのが政治家の役目で、事務方が悪かっただけでは済まない」と強調した。」

発言中のマイク遮断問題「話を聞きに行っているのに話を聞かない、本末転倒な対応」 島根・丸山知事、水俣病懇談での環境省対応を批判
news.yahoo.co.jp/articles/1cdc

北原 千 さんがブースト

非正規公務員の闇が、やっと記事になってうれしい😭
会計年度正規ができて、フルタイム非正規はそこそこいい待遇になったんだけど、
該当者は約1割。
残りの9割、それまでフルタイム的な仕事をしていた人のほとんどは、5分10分勤務時間を削られただけで仕事内容はそのまま、
退職金をなくされた上に定期的な公募の不安にさらされている😭
tokyo-np.co.jp/article/325889

北原 千 さんがブースト
北原 千 さんがブースト

俺は卵焼きは甘くても甘くなくても好きだ
塩辛くなければそれでいい……塩辛い卵焼きは泣きたくなる

朕もアトピーであんまり卵出てこなかったから、甘い卵焼きに憧れがある

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。