家康大河終わったので言うけど(※アンチコメントですすみません)
私がどう家視聴早めに降りたのは、阿部寛の法衣(またかよ)が(また)トンチキ風にされてて、しかもどことなく古代ローマ人のトーガ風になってたのがどうしても嫌でたまらなかったことがきっかけだった。
そもそもテルマエロマエ実写のあとも阿部さんの彫りの深さが散々いじられていたのもいやだった。
要するにそれ「ガイジン顔」いじりだろ。
てめえらが勝手に設定した日本人らしい顔に該当しなかったらガイジン顔かよ。
ローマ人見えは「褒めてる」から差別じゃ無いとでもいうのかよ。
それを戦国やるときにコスって来た無神経さがいやだった。
大河でまたしても法衣を蔑ろにしやがった上にそんなクソ差別ネタに使われて本当にいやだった。
面白がってた視聴者も複数見掛けてしまったし。正気かよ。
ローマ人見えいじりについてはTwitterでつぶやいてたが、見なくなってからは言及するのもやめた。
→
平安大河、朝廷と寺社の繋がりは今よりもずっと深く、宗教が人々の価値観の基礎だったころなので、今度こそ、そんなにがっつり出せとはいわないから、せめてまともに、まともに見られる宗教関係者・装束出してほしい……。
ちなみに、麒麟の時はそんなにおかしくなかったよ。本願寺か真宗かどこかの監修入ってたはずだし。