土曜日のNHK ETV特集『汚名 沖縄密約事件 ある家族の50年』
を観た。

『汚名 沖縄密約事件 ある家族の50年
初回放送日:2024年5月11日
沖縄返還時の日米の密約に迫った新聞記者、西山太吉の逮捕から52年。起訴状に書かれた「情を通じ」が国家の密約の問題を男女のスキャンダルへと塗り替えていった。』
nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/

恥ずかしながら、沖縄返還にかかる密約の問題をはっきり認識していなかった。この問題はいまの日米間の不平等な取り決めが、国民に明らかになることなく『密約』という形で決まっていく恐ろしさを示している。沖縄返還だけでなく、止められない『辺野古基地』とか断れない軍事費にも密約があるのではと思わせる。
こういう報道をNHKはできるのだから、(これはたぶん家族にスポットを当てることでOKになったのではないか)政治部の方もがんばってほしい。
ここで、毎日新聞の記者であった、西山さんが起訴されて、一審は無罪となったが
高裁で有罪、最高裁も控訴棄却だ。
罪名は国家公務員法違反教唆である。密約文書のコピーを手に入れたことが咎められた。
『密約』の存在を暴くスクープは『有罪』である。

フォロー

そして、今日のサンモニで、経済安保法案の可決(なんと立憲まで賛成)を青木さんが批判していた。
これは特定秘密保護法を民間人、企業に拡大適用するもの。
ところが、なにが秘密なのかわからない。その上、濫用を監視する機関もない。政府のフリーハンドだ。これを拡大解釈すると、先の『密約』など報道機関も秘密保持の対象に指定できるのではないか。少なくとも、脅しにはなる。報道の自由がますますなくなり、ロシアと同等になろうというのか。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。