クーラーから水ポタポタで草
昼間ならともかく夜に確認したくないので放置

@pui 外気温との結露の可能性があるな
外の気温が暑く湿気がある場合、部屋の温度が低いとよく起こる。
しかしこれが設置して間もないとかなら取り付けミス

@pui 急になってるならフィルター掃除してみるかな。
ちなみに除湿機能あるなら冷房じゃなくて除湿設定してみる

@Umakuma 除湿設定あったけどとりあえず今から蓋開けてフィルター掃除するわ

@pui あー夏の場合、25度以下に設定するとなりやすいから、湿度があるなら26度27度あたりの除湿にして、扇風機あたり回すといいよ。
25度以下は外気温とクーラーの温度差で結露が生まれやすい。
電気屋にいたときに冷房20度に設定した爺さん婆さんが結露して壊れたとかよく連絡してきてたから、だいたい原因がそれか何年も使ってて掃除してないか、ドレンホースキャップつけてなくて虫つまりしてたかだったわ

@Umakuma 設定変更して動かしたら水ドバドバ出てきたわ

@Umakuma 多分そう
水吐き出して?フィルター掃除して設定温度変えたらいまのとこ大人しくなった

@pui もしそのまま使ってたらエアコンと壁との間にたまり始める可能性があってそうすると壁が腐るんだよな…

@pui マ。ひどい場合はそうなってクロス張替えとか面倒になる
2回ほど電話受けたことあったわ。

@pui とりあえずそれで様子見てクレメンス
電気屋の頃の知識が役に立てばいいけど

@pui そのやり方で出るんだったらドレンパンかもしれんけどそこまで古いとかじゃなければ多分大丈夫やと思う

@Umakuma 型が古いかどうかはちょっとわかんないかも

@pui エアコン本体の下に何年制描いてるぜ

@pui だいたい製造年はそうだけどそこから取り付けて使用した日でブレるけど、大体10年~で壊れだす。

@pui もし、冷えが悪いとか、異音や異臭し始めたら買い替えだねぇ。
検討しておくほうがいいかも。
ちなみに安く買うなら、現行モデルより型落ちの去年のモデルを買うとかなり安くなるので、おすすめ

フォロー

@Umakuma エアコンにこだわり無いから買うなら安くなったの買うと思う

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。