フォロー

先日12/1は大河ドラマ「光る君へ」最終回直前トークショー!平安の娯楽は「色彩」!“個性光る”平安衣装のヒミツ@NHK京都放送局に行って来ました
衣装デザイン担当の諌山さんとチーフ演出の中島ディレクターのトークショーだったのに、当選するとは思ってなくて慌てて行ったためメモが取れず😢
会場には撮影使用品の衣装が3種類、後半はその話で何とか覚えてるのでメモ
・まひろの衣装はまず年齢に合わせて5段階?に分けそれぞれ5パターンぐらい提案。最初から衣装の色をくすませていたけどもっと派手な色でいいよーと言われて、若い頃は鮮やかに年齢を経るごとにくすませていった(諌山)
・あかね(和泉式部)のシースルー衣装は中島Dからの発注書の段階で「シースルー」と指定。なので源氏物語に出てくる生絹の単衣姿をやりたいと要望していたが叶わず。風俗考証の佐多先生も生絹の単衣姿をやりたかったとのこと(諌山)
なお中の青色の小袖?はノースリーブにしたかったけど✕なので、後代の絵巻にある短い袖がついた小袖を参考に制作(中島D)
・晴明の片身変わり狩衣(雨乞い時ver.)はお気に入りのデザイン。最初採用されなくて残念に思っていたら、ここぞとばかりに晴明の見せ場で採用されていたので嬉しかった(諌山)

他には
・登場人物の衣装は季節感よりもキャラクター表現を重視(中島D)
・公任はファッションリーダー(中島Dからの発注書に記載)ということでピンクを着こなしてもらうつもりだったが、歳を経るごとにオレンジ寄りになってしまった(多分中島D)
うろ覚えでごめんなさい。でも楽しかったです❤

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。