プラシーボ効果かもしれんけどチーズ食べるとマジで十秒くらいですぐに安心すんのよね
早すぎるだろと思うかもしれないけど前にニコチンリキッドを飲み物に入れて飲んだら同じく十秒くらいでいきなり心拍数爆上げして本当ビビった記憶があるんで食べ物の消化から作用の時間て結構早い気がするのよね
んで、なんでチーズ食べるとこんな安心するんだろって思ったんやけどチーズって乳製品、つまり母親が子供を育てるための母乳から作られてるでしょ?
だから母性を感じるというか泣きじゃくる子供を優しく宥めるような安心させるような作用が元々込められているんだと思う
寒冷地の人々は寒く日照量の乏しい耐え難く忍び難き”冬”を藁にもすがる思いで人間や他の哺乳類の乳首に吸い付いて大人になっても甘えて母乳を必死で飲んで(それこそ発酵する母乳をも食するまで依存して甘えて)なんとか耐え忍んでいたのだろうな
もちろん俺の食べたチーズは自分の母親の母乳から作られたものでなければ人間の母乳から作られたものでもないけど、でも「動物愛」という形で俺の中で活きている
#コンセプトハイフロスガー //返信先への注釈ね
これまで『 #名言 』とか『 #金言 』とか使ってきたけどなんかあんま自分のトゥートにそういうのつけるのは好きくなくなってきたので今回のトゥートでは『 #忘れたくない 』を使いました //月や年を隔てて読み返したいトゥート(自分のに限らない)に使うタグ
なんかここら辺も近いうちに良いタグを見つけたい
つい忘れてしまいがちだけどこれまで俺の人生を誰が一番支えてきてくれたかって言うと「俺が食べてきた”生き物だった者”たち」なんだよね
ここにまず第一に感謝しなくちゃいけない
誰かが命を捨ててまで繋いでくれた命、そして時間
大切にしなくちゃいけない
#忘れたくない
#巫
#天地を結ぶ
#歴史を紡ぐ
#意図を紐解く #忌みを見出す
#生命認識 #人間認識 #宗教生物学
#したい哲学 #死の哲学 #生の哲学 #おわりの美学 #つづきの美学