fedibirdに来てそろそろ2か月かー 楽しく過ごしております🙏
初めは正直、連合TLを気持ちよく利用するためにjpをドメインブロックしようかと思ったけど、苦手なtootしてるのはjpの人に限ってなかったし、取り敢えず禁止ワード設定して、苦手ワードをアカウント名やtootに使用してる&トゥ廃みたいな人を見かけ次第ばんばんミュートして……という作業を最初の1週間位根気よくやったら自分にとって快適な連合TLになってきた。そしてjpでも興味深いtootしてる人を見つけやすくなった。
連合TLを自分向きにカスタマイズできるかがfedibirdやmastodonで楽しめるかどうか、向き不向きの別れ目のような気がする。
迷惑メール評論家の話など持ち出したのは、リストに流れてきたその評論家が書いた犯罪バイト(闇バイト)についての記事を読んだからなんだけど。
犯罪バイトに応募してしまう若者は無知で愚かすぎる、しかもそういうのが大勢いすぎて絶望してしまう……みたいに書いてる部分があって、大勢いるという根拠として犯罪バイト募集投稿にこれだけの応募返信が、ってスクショが貼ってあったんだけど。でもさ、そういう返信の何割かはサクラだよね。ほら、こんなにたくさんのアカウントが我も我もと応募してますよ、ちっとも怪しくない募集なんですよってカモを安心させるためのやらせリプライだよね。実際に無邪気に募集内容を信じて応募してる若者はネットの画面で見るほど多くないと、私は思うけどな。
メールアドレスもなぁ…使い分ける ってことを知らないで使うのは危険だよな。
むかし短期間、PCの電源の入れ方から教えるような完全PC初心者向けのパソコン教室の講師のバイトをしたんだけど、ある日担当した生徒さんに何かの話題からメールアドレスは複数持てるんですよって説明したら「うそだ〜」って言われた思い出がある。その方はメールアドレスは1PCに1つのみ割り当てられるものだと誤解してたらしいのね。その時はあいにくメールの授業じゃなかったし、それ以降その方を受け持つことはなかったから誤解を解けなかったけど、別の担当講師が誤解をしっかり解いてあげてればいいなとは思うわ。
パソコンのことを知らないから超初心者向けの教室に通ってたんだろうに、「うそだ〜」はないだろって思ったけど。
迷惑メール評論家、という肩書を自称してる人もいるのか。
私も数か月前までは迷惑詐欺メール受信専用になってしまったメールアドレスで何年もスパムメールの件名のみ観察してたけど、そのメアドを解約してしまって観察できなくなって、ちょっと寂しいな……て感じることがある。まあ、さっぱりしたって気分のほうが主だけども。
雨上がりでどんより曇ってる。室温16℃湿度68%、ほぼ無風、暖かい朝。タートルネックセーターで1枚でちょうどいいくらい。雨は昨夜から降り出して降ったり止んだりしてた。沖縄や奄美のほうの大雨は止んだのかな。
fediverse探検(第二期)のためのアカウント/
とりあえず購読・ブックマークのみで活用中/
※無断購読されることが苦手な方はブロックしてください/
北関東平野部住み/
テレビ嫌い/