通訳や翻訳に興味がある人が「練習として無料で仕事させてください」と言うことの無責任さは、きっと当事者には伝わらないんだろうな…

先日、551は無理だからせめて東京豚饅を買おうと思ったっけ、なんまら並んでいたので断念したことが。次こそは!!!

昭和レトロが若者に流行っているらしい。リアル世代の我々にとって少しダサいと思われていたものがエモいとされる。解釈というのはやっぱり時代によって変化するのだ。

語学を教える際にも(ひょっとしたら学ぶ際にも)この感覚は持っていた方が良いのかもしれない。自分が学んだ当時の言葉や解釈がいつの時代も一定であるとは限らない。

オードリー春日さんの英語、スゴいなぁ。チャンクでの学習って英語以外でも効果的にできそうな気がする。取りあえず4月からの新番組を楽しみにしておこう。^^

昨日見られなかった を見る。まさかこの講座で韓国語を聴くとは(汗)。うむ、韓国語ならよ~くわかる(苦笑)。

うぅ、ボッチャしに行きたい。と言いつつ日曜日はモルックを楽しむ予定♪^^

「simpatico」な人になりたい。アクセント記号を除けばイタリア語とスペイン語でスペルが同じということを学んだ。느낌이 좋아요♪^^

中国語は動詞を言いたがる。そう、どうしても動詞が言いたいのだ。

いやぁ、面白かった。韓国は日本よりも台湾ドラマの情報が多くて羨ましい。日本でも「想見你」ファンはたくさんいるはずなんだけどなぁ…ㅠㅠ

이거 너무 재밌게 봤어요. 한국은 일본보다 대만 드라마 정보가 많아서 부럽네요. 일본에서도 상견니를 사랑하는 팬이 있을 텐데 말이에요...ㅠㅠ

youtube.com/watch?v=GpPHqx3wC7

10月第1週があっという間に過ぎて行った…

NHKで「しあわせ気分のゴガク」が始まった。まずはイタリア語とフランス語を見てみたが、ヨーロッパ言語とアジア言語では番組の作り方が全く違う。どちらが良いかという話でなく、それぞれのスタンスが面白い。

中秋節快樂! 추석 휴가 잘 지내세요!!!

ってか、日本は何で旧正月も秋夕も休みでないのだろうか!!!

너무 좋아~♪ 孫盛希 씨가 한국을 방문하셨네~♪

한국어를 공부하시는 타이완 분이나 화어를 공부하시는 한국 분하고 이야기를 나눌 수 있으면 좋겠네요!!!

って、これを華語で言えるように頑張らないとね。ㅋㅋㅋ

instagram.com/reel/CxnOSYYpgNn

韓国語で激音と濃音の発音を練習する際にティッシュを使うんだけど、タイ語の学習でも有気音・無気音を練習する際にティッシュを使うんだって。これもまた興味深い!

スレッドを表示

タイ語の頭子音・末子音は韓国語で言うところの初声・終声(パッチム)だな。そして末子音は韓国語のパッチムからㄹを除いた6種類。

また、有気音・無気音も韓国語の激音・濃音に近い。

韓国語からタイ語を見ると、日本語から見た時よりも近さを感じる。楽しいなぁ~♪

何事も言い方って大切だよなぁ。言葉に接している立場であればより一層気をつけないと。まさに「가는 말이 고와야 오는 말이 곱다」だな。この諺は何度でも言いたい。

かなり前の話だけど、シンガポール行ったっけ普通に「OK了!」って言っていて面白かった記憶。シングリッシュは中国語の影響も大きいみたいだ。

タイ語の末子音は韓国語のような内破音であるのが面白い。

特定の目的があって学習しているのであればともかく、好きで学習しているのであれば好きな方法で良いと思うよ。いろんな経験が血となり肉となるから。まずは何でも良いから始めてみること!

やっぱり「시작이 반이다」という韓国の諺は良いね♪ 여러분~ 시작합시다!!!^^

興味の種類は人それぞれなので「○○語の学習者はこのコンテンツを好きであるべき」ってことはなく、興味がなければそれはそれで良いんだと思います。

いつか面白くなる時が来るかもしれないし、来ないかもしれない。それは自然のことであって、特定のコンテンツだけがその言語の文化でないと思っています。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。