以前に仙台駅前でひとりデモ(検察庁法改正案の強行採決の時)をやったことがあるぐらいで、社会運動をどう広めていったらよいかの知恵が私には全くない

SNS上に毎日リンクを貼って地道にキャンペーンを広げていくしか思いつかないのだけれど、あれかなぁ、ブログとかで運動を始めた経緯や進捗、自分の事を書いたりしたらいいのかな

どなたかお知恵がありましたら教えてください

突発的に始めたはいいけど継続して結果に導く方法が思いつかない

以前に仙台フラワーデモの運営の方に頼まれてチラシを作ったことはあって一緒に運営に参加して継続して活動したかったんだけど、私の個人的な事情が発生して、密に連携を取って動くことがままならなかったから抜けてしまった

あの時、もう少し病状が安定していたら傍にいて学ぶことが出来たのにと、後の祭りです

失礼しますm(._.)m私は以前沖縄で(さすがに毎日というわけにはいきませんでしたが)辺野古の座り込みや県民大会、選挙ボランティアなど、個人として思いつく限りの参加をさせてもらっていました。今は地元に帰ってきてからは、その時の(沖縄での抗議運動に理解を示してくれる)地元の議員さんのボランティアをしつつ「沖縄との架け橋運動」という性格のNPOをひとりで始めました。私の場合は「沖縄式読書会」活動と本の出版。そして沖縄へのフィールドワークと啓発活動を友人や、考えつく知人にひたすらお声かけさせてもらっている次第です。それらの活動をひたすら(共有可能な事は全て)記録としてblog記事と紙の報告書とで共有するという事を心掛けております。「記録を残し共有する」という事は(すぐにバズるとか拡散が劇的に広まるものというものではありませんが、読んでくれる人がいること、記録が後年に残り、それを振り返ることが出来るというのは)とても意味がある事だと捉えております。

フォロー

@niysan

はじめましてにいさんさん
丁寧なコメント
ありがとうございます!

そうですね
少し躊躇していたのですが、
まずはブログをはじめて
記録を残してみます

元来まめな方ではないので、穴だらけになりそうですが頑張ってみます

こちらこそはじめましてm(._.)mもらんさんのblog是非読んでみたいです!ヽ(´▽`)/

@niysan

ありがとうございます
どこのサービスを使うかでちょっと頭を悩ませています

noteにしようかと考えています
スマートフォンアプリもありますし、既に自分の漫画を公開しているアカウントもあるので、別アカウントを作って、そちらに活動報告をしようかと

開設したら告知します
よろしくお願いします

開設報告楽しみにしております\( ˆoˆ )/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。