相談に乗るなかで「お互い生きづらさを感じてるんだね」って共感し合うのが始まりだっただけに、「一緒にしないで」の時からで もう心の糸は切れてしまった。
ただその前からも、突然と不穏に(あるいは不機嫌に)なったから心配して声をかけたら
「あのとき話したあの話題が引っかかって今不機嫌になってる」と返されてしまい、
じゃあ何を自分は話題に出せばいいんだろう…って、それからは常に機嫌を伺ったり、機嫌を取るために常に気を遣い続けるしかなくなって。
不特定多数の第三者らに「突然嫌われた」と話してたみたいだけど、人は人を突然きらいになったりしないと思う。
とげとげしい言葉を使った記憶が無いのだろうか。
覚えてるけど、それを発すると自分の立場も危うくなるから敢えて伏せていたのだろうか。
覚えはあるけど、嫌われるほどの問題じゃないって結論を持っていたのか。
とにかく、自分は常に被害者で、自分の振る舞いに非は無いと強く信じてる人だったんだろうなあ。
まぁあと、俺は見下されてたのかもしれない。だから恫喝紛いの暴言とか最後は飛ばされたんだろう。じゃないと年上の男を相手にあんなに強く出ないよ。
俺も人間だから傷つく。でもこれを伝えたらあの人が傷つく。ただそれは別に望んでないから俺を棄てるよう諭したけど…こわかったなぁ。