フォロー

大学外の読書会がどう、といった話題がTwitterで出ていたのか。言われてたのは大学内外とかではなくファシリテーションの問題に属すると思う。

最も重要なのは、みんな限られた時間を割いて来てくれているということに感謝し、なるべく不満が残らないようにすること。

・ファシリテーション(司会進行)を適切に行う
 - ファシリテーターを決めておく
 - 脱線しそうになったらその場で軌道修正する
 - 発言機会を偏らせない。特に、独演会にならないようにする
 - 毎回の終わりにフィードバック時間を設ける
 - ファシリテーター自体を持ち回りにする

・目的とルールを定め、合意する
 - 茶飲み話でいいならそれでよし
 - テクスト読解ベースでやるならそのように

・メンバーが互いに敬意を払って協働する
 - 自分の知見を出し惜しみせず与える
  ↑ただし独演会にならないように。メンバー全員がもっとも気をつけるべきポイント
 - レジュメを切るのも良い
 - 他メンバーに対して敬意を払った話し方をする
 - 差別発言など暴力的発言は厳しく制止する

・読解対象に対する敬意を忘れない
 - テクストが「他者」(一個の構造物)であるという心構え
 ↑今回紛糾したポイント。大学内外とか目的が雑談かとか関係なく大事!!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。