引越し先のよかったこと
・2階合計34平米から60平米に。広い!
・路地の奥で静か! うるさいのは子供の遊び声だけ。
・バストイレ別!
・便器がちゃんと陶製でおおきめ。まえは樹脂製だった。
・駐輪用の土間あり

良くなかったこと
・屋根が薄いのか2階は午後ドチャクソ暑い
・向かいが隣組の会長で奥さんが、近所の軍隊の運動場で毎朝愛国Tシャツ着てエアロビやってるババア軍団のボスだった!


屋根に断熱材入ってるといいんだろうけれど。

最高最低記録付き温度計で見ると、午後は室温38℃まで上がっていました。


室温が38℃って、ちょっと限界を超えているのでは?エアコンをつけてその温度ですか?
本当は、室内の写真を見た時に、新築の家なら断熱性と気密性が高くてエアコンがよく効きそうですね、と書こうと思ったくらいだったのに、どうも断熱性がだめみたいですね。それでも風通しが良ければまだいいんでしょうけれど、窓の数が少ないのと、たぶん窓を開けても、周りに住宅が密集していて風があまり入らないのでは、と推測しています。

日本人の言う「午後」は13時とか15時を指しますので、その頃は勤めに出ております。つまり、エアコンはついていません。設置されていなひといふ意味でなく、スウイツチがオンになつてないといふ意味ですよ。


なるほど、了解しました。在宅している日は、エアコンのスイッチをオンにするので、そこまで暑くはならないんですね。

先週の日曜はエアコンフル回転で30℃くらいでした。


それはちょっと厳しいですね。赤ちゃんは2階に寝かせられませんね。

昼下がりはエアコン全開の2階と扇風機だけの1階とであまり室温は違わないですね。


写真で拝見したところでは、2階はドアで仕切られていませんよね。ということは、冷気が1階にも流れているので、エアコン1台で60平米は無理でしょうね。もちろん、非常に高い断熱性と気密性のある家なら、エアコン1台でも大丈夫なのですが。

そこはアコーディオンカーテンを施工して仕切っています

フォロー


いろいろ工夫しているんですね。

いや、ここに仕切りを何もつけずにエアコンを動かそうという人はまずいないと思います。


つまり、そこに工夫をこらすのは、入居者の責任/自由というのが、ベトナムの標準なのね。日本の賃貸で家具や電気製品が備え付けでないのが標準であるみたいに。ドイツだと備え付けが標準。


電気製品というより、家電、というべきかしら。洗濯機とか、ベッドとか、そういうもの。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。