今日✗をつけた学生の文章

「スーパーで豚肉を食べます」

おそらく言わんとするところは、「スーパーマーケット併設のイートインコーナーで豚肉料理を食べる」ということであろうが、日本人には全く通じないよね。精肉売り場で生肉を頬張っているヤバい人しか想像できない。

文法は合っていても文化が違うので意味が通じないというケースのひとつ。ほかにベトナム人がよくやる間違いに

「朝何をたべましたか?」
「ご飯を食べました」

というのがある。ベトナムでは朝食といえば、おこわ、おかゆ、バインミー、肉まん、フォー、ブン、フーティウ……と限りないほどの「主食のバリエーション」があるのだが、日本人的には朝ごはんといえば、普通は「コメの飯」、一部のケースで「パン」であるから、日本人は朝何を食べたか聞いて、「ごはんを食べた」と返されると、馬鹿にされたように感じてしまう。

フォロー

@Tonbi_ko

私は、そう質問して、そのように答えられたら、ああ、パンではなくて、ご飯(=米の飯)を食べたんだな、と思うでしょう。朝ごはんにご飯(お米)を食べるか、パンを食べるか、というのはとてもよくある話題ですから。

仮におかずを聞いた質問だったとしても、少なくとも私はばかにされたとは思わないでしょう。

ちなみに、最近は、朝食にはパンを食べる人の方が多いらしいですよ。

もしかしたらアクセントの問題だいもあるかも。

ごはん(高低低)を食べました=コメを食べた
ごはん(低高低)を食べました=食事をした

学生は後者なのでバカにされたと感じるのかも

少なくとも私は日本人と「パンか米飯か」の話でイライラしたことはないですが、ベトナム人学生の言う「ごはんを食べました」にイライラしなかったことはないです。

@Tonbi_ko
たぶん、文脈が合わないのでしょうね。

@Tonbi_ko
あれっ?アクセント違うんですか?私はどちらも(高低低)です。もっとも、私の母の出身が無アクセント地域(アクセント崩壊地域とも言う)なので、私のアクセントは基準にならないかもしれません。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。