固定された投稿

3歳児が唐突にボドゲに興味を示し今日初めてプレイが成立したのでなんとなく記録をはじめる

・宝石ゴンゴン
開封してルルブ読んだだけで未プレイ。
付属のプレイマットを箱の側面に貼る仕様になっていて、剥き出しでの保管にソワソワしてしまった。サイコロが入ってなかったのであとでHABAに連絡して送ってもらおう。
コンポネとてもよし。子は大興奮で宝石を箱から落としていた。キラッキラの宝石と木製ハンマーだもんね。わかるよ。いちど試遊したかったけど手放さず今日はお預け。
セットコレクションで達成を目指す目的カードには荷車カードと仕事カードの2つあって処理の方法が違ったり、バーストがあったりとルールとしてはかなりボドゲなので3歳児に難しいのでは?という印象。2人羽織で叩く役を子に...というところから始めようかな。

スレッドを表示

6/25

外出先でショップ寄る機会があり「くるりんパニック」「宝石ゴンゴン」を購入。

・くるりんパニック
初回。
電動でぐるぐる回るルパンの飛行機の進路をレバーを弾いて変え、自分の農場のニワトリを守りながら他プレイヤーのニワトリをぜんぶ盗ませるというゲーム。やることレバー操作だけで超シンプル。
6人までプレイできるのと、当たり判定のシビアさを切り替えてハンデつけられるのがよい。子はレバー操作がけっこううまくて、ハンデをつければ大人とも互角に戦える。何回も勝利していた。
大人だけでやっても熱い戦いができそう。いいゲーム。ボドゲかと言われるとボドゲではないけど...。
ギミックがギミックなので子も夢中。ただ、これまでやったものに比べてもルールは簡単なのだけど子はコインを戻そうとしたり飛行機を止めてしまったりとぜんぜん守れなかった。何回かプレイするうちに少しは理解してくれた模様。リアルタイム制のゲームってそうなりがちなのはなんかわかる。
ともあれ楽しくやれた。負けても今日は怒らずゲラゲラ笑っていた。

6/16
ひさびさにプレイ。夕食のあとお風呂に入る前に本人がやりたがったので軽く

・ロジガイスター 1回
ちゃんとルールを覚えてておどろく。コウモリが交代とか
さらにびっくりしたのは、オバケ3体を回すため(ほぼ)最短経路で歯車を置けるようになっていたこと。どうしたどうした

・雲の上のユニコーン 1回
こちらもルールをしっかり覚えている。補助の割合が減ってスムーズにプレイできるようになった
先月からの進歩は数の理解。3以下なら宝石も歩くのもあまり迷わずやれるように
しかし母が先にゴールしたら激おこで号泣。お風呂前でめんどくさくてカップケーキが出続けたテイで接待プレイしてゴールさせてしまい反省...時には負けることもあること、フェアプレーってどうやって教えればいいのだろう

6/5
いつの間にかじゃんけんをきちんと勝敗まで理解してプレイ成立するようになっていることに気づく。つい1-2週前まで勝ちと負けの概念があやふやでたまに逆転してたりだいぶ怪しかったのに...よしよし

5/14

なぜか昨晩唐突にRFAにハマり、朝からひとしきりやったあとでボドゲをやるという。(親はゼルダをやりたいのに起動即奪われたため全くやれず)

雲の上のユニコーンを2人で2.5回プレイ。
最後の0.5回は自分でやりたがったがプレイ途中で飽きてしまったもの。

「◯歩だよ」の声かけは必要なものの移動の概念が身についてきている。イベントマスがあると出目以下で止まりたがったり、親がちょっと前にいると出目以上で追い越したがったりするがこれはいい傾向な気がする。先にゴールしたがる=勝ちたがるし。

取る宝石の個数も概ね間違えない。ただしゴール時など4つ以上だと「いっぱい」となり怪しいのでゴールには予め宝石を置いておいて全てもらえるということにした。

5/7

やっぱり6面ダイスが基本でしょ、というところでダイス遊び

・1-3 → パッと見で把握できる。1だけ「ひとり」になるのはご愛嬌
・4 → 指折り数えて把握できる。たまに怪しい
・5 → 4同様だがだいぶ怪しい
・6 → 「いっぱい」 or 5とかデタラメな答え。

どの数も指折りしたがる。6から急にダメになるのはやはり片手でオーバーフローするから?
1から10は言えるけど数えるのとは全然別なのだろう

5/5

人が来たので。未プレイの2作品にトライ。しかし今日は集中力ゼロでプレイほぼ成立せず速攻断念して散歩に出た。後ろで動画流れてたのもあるかも。落ち着いたときにリベンジ予定。
相変わらずボドゲ棚のところに来るとメルクリン版チケライに執着する。なぜ???

・はじめての果樹園
箱見た瞬間「これイヤ」

・ナンジャモンジャ
カード2枚めくって名づけするとこまでやってくれたけどすぐどっか行った
「きいろ」「みどり」色で名づけてたのが印象的

・変顔マッチ
ルールはなんとなく理解してくれてそうな雰囲気はあったけどとにかく気が散っててダメでした
カードの絵も抽象的でコンポネとしてのフックがないのは厳しい気もする

ロジ・ガイスター覚え書き


<全般>

・点数フィールドは1マスが灰・紫のフィールドに対応っぽい。(枕木が1マスと思っていた...どうりで終わらないはずだよ)


<初級>

・回転矢印を振ったときも処理後にターン終了

・オバケ全回転に挑戦は手番の最初のロール前じゃなくて途中でもよさそう


<上級>

・回転歯車の初期配置はランダム任意よりダイスロールで対応する色から選ぶ方がバランスよさそう。誰が振るかはスタピと手番順の決めかたを考慮して負けてる人とか最後手番とかにするのがよいのでは?要テスト
・ハウスルールで調整すればもっとゲーム性あげられそう
・大人同士で2人対戦するとゲスい読み合いになってそこそこ楽しかった。多人数だとカオスになりそうだが

---
ルルブ原文もざっくりだが日本語訳が輪をかけていけてない。省略されてルール変わっちゃってるとこあるし...ブリオジャパンさんしっかりしてくださいよ

5/3

朝からロジ・ガイスターをやりたいというのでいそいそとセットアップして3人プレイ。スタピ母の調子がよくガンガン構築していたら「コウモリが出ない!!!」と怒っていた。交代を理解しているのに感心する。いっぽう点数トラックで母のコースターを進めて点が入ったと喜んでいて、プレイヤーと対応していることをまだはっきり理解できない様子。1Rやったものの集中力切れでどっか行ってしまった。虫のいどころがあまりよくないのか、お菓子を食べた手で触ろうとしたりコンポネを乱暴に扱おうとするので叱る。うーん3歳児...。

日本語ルールに曖昧な部分があるが、同梱のルルブがドイツ語のみなので英語版を探す。BGGのフォーラムにあったのでDL。余力があったら別途まとめる。

・ロジガイスター
ユニコーンとどっこいの複雑さかな...。数を考えなくてよく出目のアクションが単純な分ユニコーンよりもシンプルとも言える。やはりパッとは理解できないが、声かけすればプレイ成立する。
ゲーム要素と別に、パズル的な要素もあるけどあんまし考えながら作ってはおらず適当に歯車を置いている。そしてとにかく回したがる!そりゃ楽しいよね、これだもん。わかるよ。
プレイ完遂は諦めて好きにやっていいよって言ったら楽しそうにグルグル回していた。

スレッドを表示

5/1

・雲の上のユニコーン

初回。
運ゲーだがはじめての果樹園からだいぶルールが複雑になっている。(点数あり、ダイス1→2個に、したがうべきアイコンも増)
何をすればいいか戸惑いつつ、つど声かけすればプレイは成立って感じ。3までとはいえ、◯歩移動、宝石◯個取る、などダイス目にしたがって行動するのがまだ怪しい。慣れの問題かな、ちょうどいいレベル感にも思える。
宝石キラキラと虹でワープは気に入ったみたい。
2回やってロジガイスターやりたがったので切り上げ。

親の趣味につきあわせてすまんなの気持ちを忘れないようにしないと

「あなたのためを思って」みたいなパッションは仕向け・被仕向けかかわらずろくでもない結果を呼ぶ人生だったので、その匂いを濃厚に感じるいわゆる「知育」が苦手。ボドゲを知育の手段ぐらいに思ってそうな人たちにもあまり関わりたくないなと思ってしまう。偏見偏見偏見

翌日に届くのありがてえ...。
早速コンポネ整理してルルブ読んでるとこ
ロジガイスターのコンポネはちゃめちゃにかわいいぜ
幼児がさわると考えると若干カードとボードが心許ない気もするが

②ロジ・ガイスター

完全にギミック&コンポネ推し。子供関係なくさわってみたい。しかも安い。ヨドバシで2750円。買った。

スレッドを表示

①雲の上のユニコーン

未就学児とのプレイ記漁って評判がよかった。キラキラ宝石のコンポネがよい。大人目線ではゲーム性虚無だけど、色ではなく数字ダイス(3までというのもいい)、ダイスが2つに増える、アイコンの指示に従う、点数カウント、などなどボドゲの基礎が詰まってて、「はじめての果樹園」のネクストステップとしてはいいんじゃないかな。
宝石ジャラジャラ系だと個人的には「きらめく財宝」に惹かれつつ、ボドゲとしてより複雑なのでいったんステップを刻んでみることに。


スレッドを表示

コンポネ&ギミック推しで子供用のボドゲ探し中。3歳児に複雑なルールのものは無理とわかってはいるものの、もともとガチゲー民だし、知育にも興味もてないのもあり、一緒にやる前提だとゲーム性が薄いものになかなか食指が動かない。同年代のボドゲ友達を作ってあげられるといいんだろうけどなー。ちょっと調べて2つポチる。

はじめての果樹園よりルール単純だし、と今朝はひさびさにビークルメモリーを出してきて3歳といっしょにプレイするも、神経衰弱に興味なさげ。表面にしてペアを探すと何ペアかは作ってくれたがやはりノリが悪い。
「楽しくない?」と聞くと「これはボドゲじゃないでしょ。サイコロもないし...」とのこと。コンポネ&ギミックがキモか?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。