Colabo についてよく聞く言葉が、「活動自体はいいことだけど・・・」とか「活動自体は批判しないけど」という枕ことばをつけて、暇空の扇動にまんまと乗るとか、偽善もいいとこ。
こういう当たり屋的な扇動に乗ること自体が、良い活動をも妨げていることにきづかないのかな?と思います。
会計の不備は、監査と国の指摘で充分だし、それを是正すればよいこと。
ただそれだけです。
オンラインハラスメント
@marizo
マイノリティの分断を利用したオンラインハラスメントであるから厄介ですよね。
まりぞうさんの引用なされていた爪半月さんとクィアやフェミニスト界隈ではセックスワークに対する考えが異なり、Colaboは前者の考えゆえ、後者の考えのフェミニストが援護をしにくい構造です。
立場は違えども、オンラインハラスメントに反対の立場を取るのが有効だと思います。
参考にLhasaさんのトゥートをいくつか引用しておきます。 https://mstdn.jp/@AtTheBlackLodge/109648273477511592
https://mstdn.jp/@AtTheBlackLodge/109648236965222018
https://mstdn.jp/@AtTheBlackLodge/109648273477511592
https://mstdn.jp/@AtTheBlackLodge/109648331432893147 [参照]
@marizo 生かじりな知識で是正されること=犯罪だと信じ込んでいるちょっとアレな人もかなりいます。活動はいいけど、是正があったことは謝罪会見すべきだとか。はあああ?
もしも是正や修正が犯罪だったら、この日本からほとんど全ての団体は消え失せますよ。自民党を含めてね。