『劇場版すみっコぐらし つぎはぎ工場のふしぎなコ』
監督/作田ハズム
#映画 #感想
森の奥で見つけたおもちゃ工場で働きはじめたすみっコたち。最初はできなかった作業が少しずつできるようになり、労働の楽しみと喜びを知り、街の人々の笑顔のためにおもちゃをたくさん作り続けるが、どこまでも利益追求を続ける工場経営はやがて破綻を迎えることになり…まってこれ本当に「すみっコぐらし」の映画の話してる???なんか別の映画の話じゃなくて???
劇場版すみっコぐらし、1作目では子供向けとは思えない複雑構成と衝撃の結末で落涙必死のハートフルストーリーを展開し、2作目では「夢って何?夢を持つってどういうこと?」をテーマにこれまたヘビーな内容で涙を誘い、3作目では資本主義的な成長主義に懐疑を投げかけるというまさかの展開になっていました。すげえわ……。
NHKで放送してもおかしくないキャラクター造形ながら、もちもちした質感が感じられる作画や効果音が楽しかったです。序盤でしっかり張られた伏線を丁寧に回収していく脚本もよかった。しかも今回はアクション映画のお約束(ダクトを通って基地に潜入!変装して脱出!車&飛行機の脱出劇!)も登場してとても見ごたえがありました。5歳サンが90分飽きずビビらず見続けられたのが何よりよかったです。
劇場版すみっコぐらし感想・3
「皆の笑顔が見たい」は「皆の役にたつ自分でいたい」ということでもあって、ツギハギ工場はそのために経済成長していたんだけど、それが実はみんなの笑顔につながっておらず、じゃあどうする…となったあとの決着の付け方が好きだったな。それは経済成長には関係のない、余計で役に立たないものだけど、皆を笑顔にできるんだよね。
誰かの「役にたつ」存在になることは、それまでの「役に立たない」自分がいなくなることでもあり、それで本当にいいの?役に立つってそんなに大事なの?…っていう。すみっコらしさの喪失と回復は2作目のテーマでもあったけど、今回は自発的に失いに行こうとしていた分、おとなはヒリヒリしました。いやだからこれ本当に「すみっコぐらし」の話してる?(してます)