作品を読んでその感想を書きたいとき、どうしても引用リツイートとか空リプになっちゃうけど、それを参照って形で表現できるのすごい。
「つらかった」に対してなかなかしづらかった「いいね」が違う形で表せられる絵文字リアクションは繊細な機微を表せられて便利。
ドメイン購読はクライアント単位で実現していた複数インスタンスにまたがるローカルタイムライン取得を実現していて、世の中の需要がすごく満たされてる。

OSSであるから独自機能は独自にやればいいし、必要なら自分で鯖立てすればよいって意見は当然なんだけど、標準化されたらいいな、とは思ってしまう。

フォロー

絵文字リアクションはgithubのissue見たら2017年から要望された上で実装されてないのか。
github.com/mastodon/mastodon/i
鯖負担の大きい絵文字実装を大本でやっちゃうのは避けたいとかあるんかなぁ。
大本は最低限の機能でパフォーマンス重視、継承した各インスタンスが拡張するのが理想的だもんね。
しかし、大本でも実装した上で、継承した先では簡単にtrue/falseで切り替えられるとかでも良い気がするが......
いろいろあんだろうなぁ。
[参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。