フォロー

てか、「アート」を「訳のわからないものに付ける名前」にするのやめてほしい。

街に置いてあるベンチは都市デザインの一環であって、どんな人たちがどんなふうに暮らすのか、その理想をより良く現実化するための「デザイン」を決定している人たちがいる。

問題になってる排除「アート」は、ホームレスや疲れた人、うるせえこどもなんかは街から追い出したい、そういう理想とデザイン意図がある。

でも排除の現実を言わないと排除ベンチの整合性が取れなくなってわけが分からない物に成り下がる。その時点で「ん〜、わけが分からない?じゃ、アートってことにしようね!!」っていうの、アートをクソバカにしてるっすよね。排除「デザイン」でしょ。デザインは着地点を見据えてる。アートは着地点の分からない旅路。

デザインにアートが含まれることもあるし、アートにデザインが含まれることもあるけど、

件のものは「悪意のデザインをアート要素を入れることでごまかしたもの」ですネ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。