Tiktok例の9-17労働辛い子の話、大学卒業後初仕事だとそんな感じになる人多数な気がします。
私もだ。いまだ12時間働こうと、12年代表やろうと、労働別に好きじゃないよ。
一日中AO3読みたいよー絵描いてたりしたいよーお布団恋しいよー
仕事が好きと労働好きはちがう。
彼女、もし辛さが続くなら、他の働き方やそもそも社会全体で何らか変革していくようなことも考えるきっかけにしたら良いのでは。
一日5時間労働で社会を回すためには?の新しいアイディア生み出せるかも。
Z世代の現代社会背景とか、彼女個人としての背景とか、皆違うわけだから、自分の「これ違うだろー!」ってのを、突き詰めたらまた面白い気づきありそう。
皆が、社会はそういうもの、と言ってるからって自分がそう思えないなら別にそれでいいし、その疑問すごく大事な気がする。
ちょっと余裕出たらもう一歩踏み込んで
自分は今、
何がイヤなのか
対価に見合う労働とは何か
どうしたらより良い状態になるのか
考えるの将来の自分にためにも役立つと思う。
後他の人も言ってたけど、銀行とか役所とかインフラな機関の営業が9-15か9-17で、一般的な皆の勤務時間と一緒なの、現代社会にそぐわなくない?
こここそデジタルでなんとかしてほしい。
銀行は多少対応してくれてるけど、やっぱり営業時間中にいかないとできないことがある・・・