フォロー

SNSやなんかにTVに出てる人へ愚痴るのと同じ感覚で誹謗中傷をカジュアルに投げるとこうなることもある、というのは全ての人が心すべきことなのではないか。

以下引用。
「法の場で責任を問うことはできませんが、こうした中傷を面白がってはやしたてる人たち、ゲームに課金するような感覚でお金を寄付する人たちにも道義上の責任があります。あなた方がやっているのは楽しい遊びではなく、他人の人生への悪質な介入です。人を傷つけ、司法を煩わせ、時には人を殺すこともあります。スマートフォンやパソコンの画面の後ろにいるのは生身の人間です。他人の人生をおもちゃにする人々には、法的な責任を問えないとしても、猛省を促したいと思います」

北村教授への誹謗中傷について、東京地裁が加害者に220万円の高額賠償判決を命じました - 武蔵小杉合同法律事務所
mklo.org/archives/1952

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。