フォロー

暇つぶしにヤフーのトップをスマホで見てニュースを漁ることがあるが、よく海外のアーティストの訃報とかの見出しで、一般的な知名度がそこまでないバンドなどはバンド名の明記をせず「一世を風靡したバンド」とかぼやかして書かれるのがすっげえモヤモヤする。
個人的には「知ってる人ならそれだけでわかるし知らなくてもこっちで調べるから!調べるから!!」と思うのだが。「知らないバンドのメンバーの訃報なんた知ってる奴しか開かないだろから」というビジネスライクな判断がはたらいてるのだろうか。それとも「知らないものの話をされると(その固有名詞が出ただけでも)しらけたり最悪機嫌が悪くなる」人の存在をおもんぱかってのことなんだろうか。
いや、もしかしたら「ググればわかる」というのが特定の年代を過ごした層特有の思考・行動であって、「いかがでしたかブログ」みたいなのが増加した結果「ググってもよくわからん」状況が続いてるのを反映し、知名度の低い固有名詞を見出しに入れて検索に誘導して迷わせるくらいならはじめから出さない、みたいな感じになってるんだろうか。それは考え過ぎか。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。