フォロー

「あなたにとって俳句とは?」と聞かれたら、最近は「短くて身近な詩」と言っている。詩が身近にあるのは豊かで、短ければ親しみやすい。

『ホメロス』を暗唱するのは大変だが、「柿食へば〜」ときたら多くの人が「あれね」と思う。短くて身近な詩とはそういうものだ……。

最近は、日本語俳句より他言語俳句の方が流行っていて、世界中の人が楽しんでいる。やはり、俳句の芯は575でも季語でもなく、「短くて身近な詩」なのだと思う。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。