平塚警察署少年補導員連絡会がDVD「サイバースターズの 上手に使おう インターネット」を平塚市立小学校に寄贈 | 平塚市 http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_01369.html
ほかの記事によると動画の内容は「オンラインゲームの課金やネットを中心とした友人とのトラブル、個人情報漏洩などのリスクを子どもにもわかりやすい言葉で注意喚起」とのことらしいけど、なんかこう、ね。上手にインターネットを使ってYouTubeに公開するとかの手段はなかったものかな、とか、その、思うわけですよ。
@eulanov 仕事で動画作る機会があったんですけど、出演者(公的機関の人でした)の指定した条件が、公共性が高そうな内容であっても「拡散しない媒体で」という指定が入ったりするので、この場合もそういう事情があるのかもしれませんな…まあ、何となく間抜けですけどね。
@eulanov もしかしたらYouTubeのチャンネル作るっていう概念がなかったのかも(震え)
@kabutogani あー、技術拡散に対する考慮はなるほど納得です。ただ、これの場合、「子供を守ろう」という公共性の高いものを作って、それをもし有効に活用したいんだったら、それこそ自宅でも親と一緒に気軽に見ることができるような、他県の子供にも提供できるような、そういう取り組みは考えなかったのかなーとか思っちまうんすよねー。