入管法改悪が辛くもなんとか先延ばしになり続けているのは抗議活動の成果のはず。
ということはやっぱり現在の政治の有り様は人民の無関心のせいなのかな、悲しいけど。
質の低い学校教育とか、必死に働かないと食べていけないような経済とかのせいもあるとは思うけど、それだって抗議してこなかったからそんな感じなんだもんね。

でも学校に文句を言う親のことをモンペとか言って害悪みたいに扱ってた昔の学校とメディアを思い返すとどうなんだろう…
政権とか学校、会社のような権力的な組織に文句を言うことをタブー視する空気の発生源が知りたい

はじめまして、どこから知識得たか忘れてしまったのですが、
少しでも何かをしていれば好景気(バブルなど)の恩恵を受けられた者たちが、そういったことを言って今の空気をつくった、という話を聞いて納得したことがあります……
昔は"ちゃんと"働けば何でもできて、何かに苦しんでいる場合は"ちゃんと"やってないからだ、というような理論のようでした

@marius_nanashima はじめまして!
なるほど、たまたま豊かな時代だっただけなのに、「自分が“ちゃんと”やってるから稼げてる」と考えたがる人が多かったんですね。今の時代もそういう人たまにいますね。
偶然の成功でも自分の手柄だと思えば自尊心が満たされるし、弱者の苦しみも「自己責任」で済ますことができますもんね…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。