フォロー

FFのクィアフェミニスト(ついあまりに傷ついて泣きわめいて外しちゃったけど)から
流れてきた記事。
残念ながらあたしにはこれは、

「フェミニズムにとって良くないので
クィア差別を静観します」

と言ってるようにしか見えないので、
注意書を貼ります。

※リンク先閲覧注意:クィア差別※
thirdfemi.exblog.jp/24985073/

2016ってまだ同性カップルの生活実態とかあんまり可視化されていない状態では?
インターセクショナリティもそこまで浸透してはいなかった、知らんでもその単語飛び交い始めたのは2018年くらいだったし浸透したのももうちょい時間かかったし。
今筆を取れば、大筋一緒でももっと配慮に富んだ表現になると思うけど。

それに、政府が差別を容認しない行動を一つ積み重ねることで、国家が家庭管理を放棄し個人向けの社会福祉システムへの移行に取りかかることへの足掛かりになるんではないかとわしは思う。

法制婚がクィアを差別することを許さず、すでにファミリーとなっている人々が紙切れ一枚の契約で、互いの緊急連絡先登録なりローン契約なりICUの付き添いなりをできるようにするように求め続けること(同性婚はその一歩に過ぎない)は、家父長制の解体につながるという考えで、私は同性婚法制化を求めるし、支援する。

わたしは同性婚が法制化されようがされまいが多分ずっと独身だし、その状態が経済的・社会的な不利益を被らないようなシステムに変わってほしいですけどね。

それと同性婚法制化はまったく別の話だととらえています。

現状、国家が
生殖可能のつがい
生殖不可能のつがい
ってパートナーを選り分けて前者に特権を与えてるのは
(現代では性別という基準は的はずれだが、政府は繰り返しこれを理由に挙げる)

まじで気持ち悪くてゲボが出る違憲行為だと思うし、

すでにファミリーとして暮らしている人びとが
家族として扱われないことで被っているすべての困難や苦痛がなくなることを願っています

別に、もしかしたら"正しい"のかもしれないけど、その主張が一生懸命家父長制を強化しようとしている輩に見つかって同性婚法制化を阻む材料として使われないことを祈りますね、まじで……。
それは法制婚解体を含むあらゆる"コストのかかる"差別是正を遠ざけると思いますけどね……。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。