フォロー

そういえば、私のかかりつけの皮膚科にはマイナ保険証リーダーが見えなかったかも。
まさか、あるのに隠しているとも思えないし。

内科のクリニックで導入済のところを知っていますが、そこは患者さんに勧めてカードを作ってもらい紐づけまでしてあげているらしいのですが、在宅の場合どうするんですかね?
身内の話ですが、「先生に言われて作ったけど使わない」そうで、いつもニコニコ現金払いの身内はマイナポイントの恩恵にもあずかれなかったのでした。

なんだかなー。

マイナ保険証は良くないと思ってます

@rurunpo
私もなぜ使わせたいのかわかりません。
保険証をカードにしてオンラインでデータを共有できるようにして欲しいです。
特に保険の資格確認と公費はオンラインで申請と確認ができるようにして欲しいです。問診も薬歴も医療機関と薬局、施設と共有お願いしたいですが、マイナ保険証ではないと思っています。

基本的に今の政府を信じていないので、なんにしろ嫌です。
完全にお気持ちです。

仰る通り、医療データは医療機関のみとデータ共有出来るようにした方がいいです。お薬手帳内容が、引越したり医療機関変わっても、医師や薬剤師が見て参考に出来ればいいと思います。

日本に居る限り、個人情報として最重要なデータと、保険証を統合する事が有り得ないですね。
現行の保険証なら、更新時期には自動的に保険証が郵送されるのに、マイナ保険証だと自分で更新に行かなきゃならない。具合が悪くなった時、更新し忘れていたら、医療費が高すぎて病院に掛かれない人も出ます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。