comic-action.com/article/entry

>芥川賞・大江賞受賞作家・長嶋有の小説を、21組の豪華漫画家陣がコミカライズ!

へえー?面白そうな企画ね?みたいなぼんやりした感じでいたら、

> 今週はこちらの2作品を配信します。
萩尾望都「十時間」
衿沢世衣子「ぼくは落ち着きがない」

「豪華」の桁が違ったッ!!!↑のリンクで萩尾望都は読める状態なのでどうぞ!!私もこのあと読む!!!

なお、今後の配信予定は↓だそう。マジで豪華じゃねえかよ
100%ORANGE「女神の石」
よしもとよしとも「噛みながら」
フジモトマサル「ねたあとに」
陽気婢   「エロマンガ島の三人」
小玉ユキ「泣かない女はいない」
うめ「パラレル」
島崎譲   「THE BUNGO」
吉田戦車「ジャージの二人」
オカヤイヅミ「佐渡の三人」
ウラモトユウコ「サイドカーに犬」
河井克夫「タンノイのエジンバラ」
雁須磨子「三の隣は五号室」
コナリミサト「もう生まれたくない」
丹羽庭「今も未来も変わらない」
鶴谷香央理「問いのない答え」
三本阪奈「舟」
米代恭「三十歳」

webアクション、岡田索雲の『追燈』(朝鮮人虐殺を扱ったマンガ)の9/1無料公開といい、編集部の熱意が尋常じゃない。

フォロー

↑のトゥートの企画マンガ、読んできたヨー

萩尾望都の、つましい昭和の家からカーニバルのような華やかな世界に意識をぶっ飛ばす鮮やかなイマジネーション(そして親不在の家を守るという試練)、

『2年1組 うちのクラスの女子がヤバい』で「にこにこの多様性」を描いた衿沢世衣子によるわちゃわちゃ文系バトルも楽しい。

元の作品を知らずに読めるし、マンガの終わりに解説もついてるので何重にも楽しめますヨ。豪華な企画だな〜

「2年1組うちのクラスの女子がヤバい」
to-ti.in/story/erisawa01

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。