フォロー

タイッツーは割とTwitter無理!!てなった時期に救われたSNSの一つだし現在も使ってるけど「議員さん本人が日常についてや日々の活動について発信するのはOK。」っていう基準が一番こう…怖いな〜という気持ちになる
タイッツーが"公式系"アカウントの存在感がかなりある場っていうのも相まって
政治家を萌えキャラ化して親近感覚えてしまうキッカケになるんじゃないかなっていう気持ち

ふんわりプロパガンダの場になりそうな素質を感じてしまったというか…

人間って親近感に弱いから、そういう場として機能してしまわないかなっていう勝手な懸念

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。