急に雨が降ると同時にジメジメ湿度を実感するようになって梅雨だなぁ…梅雨は洗濯物が自然乾燥してくれないから嫌だ〜!

ちょっと悲しい💰の話 

ふるさと納税オーバーしてなかったかなって一応チェックするべく今年の市民税の通知書開いたら、年収に対する手取り目に入って :uwa_xtu: てなった。年間の数字で見るとまとまってる分だけ月々よりダメージを食らう :blobcatghost:

実家に帰るタイミングいつも雨が降ってる気がする。今回は昨日時点で晴れだと思って布リュックで来たら今日が雨 :02neko:

ゆくゆくはやっぱり実家付近に戻りたみ。親がどちらか1人になったら心配だしなぁ…

何も考えずに打ったらor2って尻突き上げてる顔文字みたいでワロタorz

単身で住むor2人程度で済むなら戸建てでも平屋でいーんじゃないか(むしろ平屋がいいな)て思ったけど、逆に平屋の中古物件てあんまり無いね :16neko: よく考えたら平屋建ては新築か比較的最近に建て替えされたっぽいのしか見た事ないかも

実家帰るとあらゆるタイムスケジュールが早まるから妙に健康的な生活をしてる気分になる。16時までに風呂って16時過ぎから夕飯、21時に就寝(両親は)

今思うと大学って学費だけでいろいろ授業受けられるチャンスいっぱいあったのになんで取りに行かなかったんだ〜! :15neko: ていう後悔がいっぱいある。学生時代はなるべく専門科目以外は手を抜きたかったからなんだろうけども、社会人になるとどれに手を出すにしても授業で勉強しようとするとお金がかかる〜 :02neko: タイムスリップで戻りたいな。ちょっとした授業科目を思い出しては面白そうだったなぁと思う事が増えてる。きっと当時はあまり興味無かったのに。

死ぬまでの間で手話の勉強もしたい!!使う機会があるかはともかく、なんとなくずっと気になってるから聞けるようになりたさはある。後々からなんで大学の時に履修しなかったのかという後悔のひとつ :16neko:

いな さんがブースト

最後に行った遊園地、あんスタとコラボしてた時のひらパーだから相当前…… :blobcat_pandacar: 宗くんはもう出てた。そしてLive2Dでゲームにはないウインクとか手振りで手厚いファンサしてくれる宗くんを延々と撮ってた :ablobcall:

ほどほどに無計画に行ってもそれなりに楽しめる規模の遊園地行きたい。遊園地も閉園多いから今ってどれくらい残ってるんだろ。

大人になると体が老いるばかりだから、いま私が優先して行くべきは体の負担を有する遊園地なのではと思い始めた。ジェットコースターとか遠心力食らう系とか、高齢になると体が負荷に負ける気がする。まだ耐えれるうちにエンジョイしに行った方が良いのかも :thinking_rotate:

風呂るのがかなり億劫になってるのに、風呂らないままで布団に入りたくないから椅子に座ったまま動けずにいる :blobcatbean: 風呂るしか選択肢はないのに風呂が…面倒……

それで間に合わせられると「うんうん!やっぱ助け合えば回るじゃん!」と思われて負担軽減案も増員も先送りにされるのヨクナイ :16neko: 助け合って全員が休憩皆無になってるのは果たして回ってるって言うのかな :thinking_rotate: 間に合ってはいるけどどないやねんねん

体めっちゃしんどい過ぎて今日こそはせめて水分摂るぞと思うのに、職場に入ると家帰るまで何も口にできねぇ :blobtanuki_work: になる

もしかして私のブラウザ設定が何かをブロックしてるのかと思って一回コンテンツブロッカーをオフにしたのに何も変わらねぇ…

スレッドを表示

メルカリ分からんすぎる :blobcat_hot: ヘルプにはたのメル便の配達希望日の変更は発送通知前なら購入者の取引画面からできるって書いてあるのに、画面見ても変更できるボタンの類が何もないよ…!出品者の人に集荷日の再設定してもらったのにこっちで何もできないって大丈夫なの?反映の時間差が長いだけ? :blobcatscared: :nanmowakaran:

政治的な話 

少子化の話になるといつも元明石市長のことを思い出す。泉元市長、暴言問題とかはともかく実績で言うと本当にちゃんと結果を出した人だから他の政治家もそこ見習えと思ったりする。あと少子化対策の答えもそこにあるやろて…

歯並び、右側だけ親知らず生えてきた頃に内側にやや傾いてしまったからタイムスリップできるなら大学生の自分にはよ抜きに行けと言いたい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。