まじでギンに飯を与えている描写がサンジが優しいって説明の全てかもしれん。
ストーリー進行に重ねると
ギンに飯を与える(サンジは優しい)
↓
ゼフとバラティエの話(優しさが発揮される方向性が定まるエピソード)
であって、今までの把握が逆かもなって。
こういった過去がありました→だからこういう行動を取ります
という説明の内、ストーリー構成上は『サンジの優しさの"方向性"』の説明をしているけど、読者の印象はゼフとの関係や受けた恩に対して向きがちで結果として「ゼフへの恩から店を守ろうとする」とだけ読み取ってしまうのかも。
上の読解が間違いなのではなく、バラティエ後半には「ゼフに助けられた恩がある」と「この経験から先に描いたようにサンジの優しさは飢えた人間を助ける・店を守る方向に発揮される」という別々の情報が含まれるのではないかな。
ギンに飯を与えてるのを目撃したルフィがこの時点で「いい奴」=優しい奴 だと確か口にしているのでサンジの主人公による優しい奴認定(?)はかなり早いし実際すぐ勧誘していたはず。
そう考えるとサンジが「心優しき料理人」なのも納得できるなって。
「心優しき料理人=飢えた人間にはすべからく食事を与える」
じゃん。