@nikko81 あと日本史系のアカウントも全然いないんだよねえ……たいっつーの今福先生しか知らない
中国学系の人はあちこちにいるんだが
@akaru_m 同じく。でも今福先生もタイツ稼働してないよね。避難先つくりましたって感じで。
@nikko81 そだねー
日本史ってやっぱアナログみが強い業界なのかなぁとふわっと感じている…中世以外とか西洋史とか全然動向知らんけど…
@akaru_m いうて関心あるジャンルどれもそんな感じがする…城界隈もまだな感じだし、ウイスキーもそうだし… SNS廃人だけが避難先つくってて、なんだかんだ「一般人」の腰は重い
@nikko81 そうなんだー
じゃあ中国学系が普通じゃないんかな…というか私が中国学系のツイ廃先生ばっか認識してるんかw
@akaru_m 結構みんな切迫感がなくて、常識人なんだなーって。Twitterそのものがなくならない限りそのまま…(それがイーロンの目論見なんだろうけど
@nikko81 Twitterを余り使わない人は分かるけど、それなりに使ってる人でも保守的な人が多くて不思議でたまらない……
でもそんなもんなのかもね……
@akaru_m まさに正常性バイアスなんじゃないの?
@nikko81 私も自分の正常化バイアスは感じたから、人の事は言えないか…
あとTwitterと同じコミュニティは存在しないってとこなのかもねえ
@akaru_m ま、そこは人質に取られているようなもんだから、それがある以上…となるのはわかりはする。それなりにその関係性に思い入れもあるだろうし、フォロワーが多い人ほどそうかも知れない。
@nikko81 そだねえ……フォロワー全員が同じツールという訳にはいかないからねえ……
でもそれだからこそ、fediverseという新たな在り方には期待したいけど
@akaru_m BBCみたいに自分で鯖立てられるところは、そうではない公式勢がどうなるかな…
@nikko81 BBCのおためしがどうなるかだねえ
あとなthreadsがActivityPubにいつ対応するか?
@akaru_m それは見たことないね