BT関連。差別用語あり。 

野田サトルの発言、初めて知った。連載当初読んでなかったしな。
ってことは、
2016年に野田サトルが「許すまじダンジョン飯(とある漫画ランキングで負けた」って言ってて、
2018年に岡本倫が「ゴールデンカムイも変態ばっかりで女性読者を想定してなさそうなのに女性にウケてるのはホモか。ホモがいいのか」って男性漫画家同士の嫉妬の連鎖で差別まき散らしてるのか…とふと。

フォロー

漫画家に限った話ではないのだけれど。
「売れても売れなくてもいい!女のファンなどいらない!」で最後までファン層を見向きもしないならともかく(良いとは言わんが)
「俺の作品は男向けだからさ。女には理解しにくいかな。エロ多いし、グロ多いし、変態なキャラとか出てくるし笑」って言いながら、エログロ変態が多い女性にキャーキャー言われる男性同業者の作品が出てくるとわざわざ「いや、俺は全然気にしてないんだけどね?」って言いつつ作品名を名指ししちゃう辺りがさ…。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。