『カササギの王』を読み終わったので読了マーク付けに行ったんだけど、そこで初めて『イングランドを想え』と同じ作者だということを知った
ていうか「途中の展開がイングランドを想えを彷彿とさせるなあ!海外BLかつ舞台が被ってる?から自然とそうなるのかな?」とか思ったのでめちゃくちゃスッキリした

「正しい男」の話は良いものだ… 恋愛部分がなんかあんまり合わないのはまあアレなんだけど
シリーズ完結してるから感想書くにしても最後まで読んでからまとめようかな

フォロー

カササギの王 

仕事や人命や尊厳に関してはつねに「正しい」男なのに、列車の中で窓から街に向かって見せつけックスとかやり始めるし「うちらがエッチしたせいで汚れちゃったこの窓を掃除するのが知り合いの下男じゃなければイイナッ……///💦」てなるのは全然わからん…………なので、恋愛描写はつねに置いてけぼりなんだよな
そんな場合じゃないのに道端でイチャコラしてたせいで敵の黒幕とすれ違ったのも見逃すしよぉ……

· · SubwayTooter · 1 · 1 · 1

カササギの王ネタバレ 

いやでもカササギの入墨が二人の間を行き来するとかいうエピソードはエロい上にロマンチックで超〜〜〜!!!好き!
絵面を想像すると美しすぎてニコニコしてしまう 素敵〜!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。