music.apple.com/jp/album/横浜ベイス
Apple music、横浜ベイスターズ98年選手別応援歌アルバムあんの???そして私は今日までのカードキャプターさくらクリアカード編無料公開を読まないといけないのにどうしてそんなのを検索しているの?

フォロー

さくらカード編最終巻以降の小狼が格好良いヒーローとして描かれているのがこっぱずかしくて読む勇気がなく…直視できない…。

なかよし本誌の欄外キャラ紹介で一人だけずっとギャグ顔?デフォルメ顔?が載ってた頃の小狼はどこ行ったんだよ!そういうとこがすきだったんだよ!!

ベイスターズ応援歌アルバムの力を借りてクリアカード編をよむ

さくらカード編最終巻以降の小狼が格好良いヒーローとして描かれているのがこっぱずかしくて直視できず、特典グッズのイラスト目当てに劇場版2作目のチケット複数枚買ったのに(スケブとテレカだったか)映画一度も見に行かなかった。
電車乗って映画館行くの遠いし金かかるしで億劫だったのもあるが…。

そもそもアニメ版の小狼格好良いヒーローに寄りすぎでもうちょっとこう…控えめがいいな…と思っていた当時。なので余計腰が重かったのでしょう。
アニメ版は今はさすがにまあまあ慣れたけど。

クリアカード編読んでたらCLAMPにまつわる思い出が走馬灯のように蘇ってきてX劇場版見に行った映画館(閉館)を検索して見ている。寄り道が過ぎる。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。