久々に「お、やっちまった❗」とTwitterで思ったが、時既にお寿司🍣。まきちゃんさんがせっかく作者名濁してたのに私が「あ❗芦花公園氏の事やな〜❗」って言っちまって「ああ、私そういうとこよ......マジ」てなった......まぁ私も芦花公園氏の言葉確認して、引くなぁ〜と感じたのは真なので別に消さないけども......
芦花公園氏のホラー小説の割とコアなファンだが「これ作者のTwitter見ちゃ駄目そう」とは小説内容から何となく感じ取っていて......やはりもうTwitter見る回数減らしましょう、ろくなことねぇや......てなった......
(今日は御恵投頂いた漫画の発売日だったのでたまたまTwitterいただけだが......)

好きな小説の作家がTwitterで信用ならん事言ってると「いつかこの作者の作品で急に傷付くのかもな」と思う。ファンなので昨日発売の新刊も既に読了済みだが「新刊出るタイミングでこういう事言うのか......」という凹みもある。露悪的な癖がある人は苦手なんですが、同族嫌悪かもしれないなという懸念もある。松村も割と短気でトゲトゲしいのは自覚がある......

フォロー

朝田ねむい氏の件で立ち直れない程へこんだので、あまり作者については知らない方が良いのかも、と思いつつ、発言も割と信頼出来るしその発信が勉強になる作者も当然沢山いるわけで......
あとまぁ、自分が好きで買ってる本がトランス差別者によって描かれていました、という事実は知らないでいるよりも、知ってショック受けて今後買わないようにする方が状況がマシな気がするんだよな、という気持ちもある

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。