フォロー

ジャニオタ金の話しかしない② 

そういう価値観の中で、原作付き映像作品が決まれば(イメージと違う下手くそ呼ぶななどと言われ身構えながらも)原作を買い、CMが決まれば商品を買い、「できる範囲でもちゃんとお金を出していれば担当に経済価値が生まれる。そうすれば世間に認めてもらえる」としか考え、長年これまでそうしてきた人たちが、それを取り上げられたら、「こっちはこれだけ経済効果発生させてきたんだ」みたいに固まるのも、ある意味では仕方ねえのかな〜…と思うに至ったんだけどさ。
じゃあそういうのって、どうしたら解せるというか、解消できるんだろうね?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。