フォロー

人間から残酷さを削除しようったってそう簡単にはいかないのですわ

我々は言ったって暴力や他人の陰口、エロ、もっと酷いことにも惹かれてしまう

それをナイナイするのは大変良くない。とても良くない。むしろ良くない。

倫理観を知識でソフトに矯正しつつ、創作でその暗い欲望を飼い慣らしてやるのが一番いいと私は思ってるんですよ。ゾーニングされたところで。

クリーンなわけがないんですよ人間が。それとの付き合い方の一つの解が創作だと思いますよ

あと、ナイナイするのと暗いところで楽しむのは、深まりが違いますしね

ナイナイしたら、ただそのまま、欲望に蓋がされて、ただただ我慢してる!っていう恨みと共に腐っていくばかりですけど

暗いところで楽しんで、「自分なんでこれ好きなんだろう」とか考えることは向き合うことでもあると思いますよ。(そう楽しめれば一番良いと思います)

とにかくナイナイがいっちばん良くないと思うスよ。

や、もうぜんぜん、
「私はコンテンツに誰かを支配することを求めようとは思わない」という人はぜんぜんいいんですけど

そうじゃない人間の方が多いし、その多数の人間が欲を飼い慣らしてハッピーな社会生活送る方が良くないスか

創作から猥雑さを取り去る社会実験はすでに中世ヨーロッパキリスト教支配時代に行われていますが、ルネサンス以降は神の道徳から脱却する創作が行われるようになりました

現代では差別にも使われてしまうので全く同じとは言えないですけど、少なくとも「正しい倫理観のコンテンツしかない世界」はディストピアである可能性が高いです。その「正しさ」を決めている層が本当の神でない限り。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。