フォロー

twitter.com/mameta227/status/1

遠藤まめたさんが紹介しているインタビューどっちも良いから読んで。

あと

「いきなり完璧主義を求めたり、急かしたり、いつまでも過去の投稿を引き合いに出して「こいつはやっぱり信用ならない/差別してる」とか言わないこと」

これ、とても大事! 自認リベラルの少なくない人が陥ってる「正しさ」推しゆえのだめ仕草なので!

· · SubwayTooter · 1 · 6 · 10

アミボムへの非難もこれだと思っておる(アミボムでのデモ参加肯定派)

デモや運動は生産と消費の外側であってほしい、というのはわかるんだが、すべてが記号になる世界において、運動もデモも差異のための記号消費になってしまうことは避けられないし、そこに自覚的なら、せめて一方的に踏みつけることは避けられるんじゃないかな

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。